先日の日曜、竜頭の滝~小代が原を歩いた
友人のわんこの散歩も兼ねて。林道は散歩させたが遊歩道は文句をいわれない様
キャリーで担いでいた。
この日は日光市街~いろは坂~中宮寺までは霧が濃かったが、戦場ヶ原まで上がると晴れ間がのぞいた。
車は多かったが、コースを歩いている人はそう多くは感じられなかった
竜頭の滝上部

鮮やかな色が出ず、既に茶色になっている葉も見かける

石楠花橋付近。光の具合もあるが、そう鮮やかに色が出ていない感じ

ミズナラのイエロー 落葉もちらほら

ミヤコザサとのコントラスト

鮮やかなモミジの赤

つた漆が綺麗だった


小田代が原も草紅葉

1本の白樺、貴婦人と呼ばれている



友人のわんこの散歩も兼ねて。林道は散歩させたが遊歩道は文句をいわれない様
キャリーで担いでいた。
この日は日光市街~いろは坂~中宮寺までは霧が濃かったが、戦場ヶ原まで上がると晴れ間がのぞいた。
車は多かったが、コースを歩いている人はそう多くは感じられなかった
竜頭の滝上部

鮮やかな色が出ず、既に茶色になっている葉も見かける

石楠花橋付近。光の具合もあるが、そう鮮やかに色が出ていない感じ

ミズナラのイエロー 落葉もちらほら

ミヤコザサとのコントラスト

鮮やかなモミジの赤

つた漆が綺麗だった


小田代が原も草紅葉

1本の白樺、貴婦人と呼ばれている




※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます