12/27~1/3にかけて山形側 飯豊山荘から 福島側 川入まで
主稜線小屋どまりで縦走予定でしたが悪天候のため30日に下山しました。
26日夜から西高東低の強い冬型の気圧配置となり、日本海側では降雪、強風の天気となった。 27日入山時は雪の量もさほど多くはなかった。前日までほとんど降雪はなかった模様。
27日
8:30朝から降雪、かいらぎ荘から3.5KMの林道歩き、軽いラッセル>> 11:30 . . . 本文を読む
冬山合宿を目前に控え、行動食の準備に取り掛かる。
行動食:火を使わないで登山行動中の小休止時にエネルギー補給できるもの
通常テント内での生活では、朝、晩の食事は団体食として区別
さて、登山は想像以上にエネルギーを消費する運動である。国際山岳連盟の調べによると、60Kgの体重の人が空荷で8時間歩いたときに2880kCalのエネルギーを消費するという。(6kcal/1時間/体重1Kg)という計算式だ . . . 本文を読む
土曜日、自転車で南那須の大金へ。
目的はこのラーメン店。以前、昼に行列ができているのを見た
11時に到着したが、店が開くのは11時半。中のぞいてますが・・
表のベンチで座って待っていると、開店が近づくにつれ、人が続々集めってきた。
黒マロ(コクマロ)ラーメンを頼む。ゆで卵も入れた。850円。肉汁とニンニクベースの茶色いスープ、厚めのチャーシューでこってりして美味い。30分待つ価値はあった
あ . . . 本文を読む
深雪を求めて、天元台にやってきました。
途中の栗子峠付近でも積雪はあまりなく、年内は雪は少ないのでしょう。
冬合宿メンバー4人中3人は2人がスノーシュー持参。自分はワカンのみ。
天元台スキー場最上部から西吾妻を目指します。
福島のグランデコスキー場側からは何度か行っているのですが、こちらからは初めて。
ロープウエー、リフト3本を乗り継ぎ、最上部へ。天候まあまあ、雪質はパウダー、積雪1m、最高な状態 . . . 本文を読む
12/6(土) 谷川岳へ
冬合宿にワカンを持っていくかスノーシューを使うかまだ決めかねていた。
スノーシューはメンバー2人は既に購入しているが、まだ実際の使い勝手に慣れていないこともあり、その実力を試す深雪のエリアを探していた。近場で谷川、しかしスキー場の情報では1M程。 天神尾根か西黒尾根、最終的に現地の積雪状態で天神尾根に決定。金曜 深夜12時過ぎ谷川ロープウエーターミナル着。ここまで道路に . . . 本文を読む
土曜日の谷川岳ラッセル訓練に続いて、今日日曜は山岳会の会山行。
6時に集合、8時半には奥日光・金精道路の白根茶屋から行動開始。
駐車場は除雪がされていなかった為、5台くらいしか停められなかった。
既に先行トレースがついていて、ラッセルなし、つぼ脚で弥陀が池まで行動。
積雪も深くない。
この頃から晴れ間が。木々の着雪が美しくヒカル。
奥白根山直下あたりのルンゼ手前アイゼンに切り替え。今日 . . . 本文を読む