2010年11月のレッスンカレンダー HP にてUPしています
Joie riche X'mas Party 2010
ご予約受付中です。
ご案内はこちらです~♪♪
当日のパーティーに関してお手伝いをいただいております
パーティープランナー協会会長の丸山洋子先生の
ブログでもご紹介いただいております。
ぜひご参照くださいませ → ☆☆☆
*:..。o○☆゜・:,。*:..。o○☆ *:..。o○☆゜・:,。*:..。o○☆ *:..。o○☆゜・:,。*:..。o○☆ *:..。o○☆゜
今月のグラツィアにドンアルフォンソがご紹介されています。 こちら ♪♪
もちろん、サロンにも置いておりますのでご覧くださいね。
研修旅行にご一緒した皆さんも
「うわぁ~行ったところばかりだわ・・」 と
旅を懐かしむようにご覧になっておられました。。
その雑誌の中にもドンアルフォンソの農園がご紹介されています。
今回の研修でももちろん皆さんとご一緒しました・・
広大な敷地内・・
目の前にはカプリ島が見えるソレント半島の先端に
農園があります。
この農園のいきさつは、昨年ドンアルフォンソにお邪魔をしたときに
マダムリビアより、たくさんお話をしていただきました。
レストランで使う食材を自身の手で作り、提供したい、という
思いは素晴らしいもので・・
その想いの中には、「郷土愛」 もたくさん含まれていました・・
ご自分たちの「郷土」の料理が失われている・・と感じたこと・・
すべてが「愛」から始まる・・
家族であったり、お料理であったり、郷土愛
そして何よりもこの地を訪れる方々への愛・・
マダムのお話の仕方は柔らかい中にもとても強いものを感じたこと・・
色々と現地に参りましてドンアルフォンソからの想いのメッセージを
受け取るたびに、皆さんにご紹介をさせていただきたい、と思いながら
昨年帰国をしたこと・・
つい昨日のように思い出されます・
イチジクもその場でとってお味見!
お野菜ももちろんのこと・・
かわいい、牛のサバティーニちゃんも
「もぉぉ~~~~」とお出迎え。
サバティーニちゃんはみんなが帰るのがわかるのか
最後にさびしそうに 「もぉぉ~~」と泣いていました・・(気のせいかな??)
農園にはドンアルフォンソのフォルトゥナートさんがついてくださりご説明くださいます。
この農園の素晴らしさ・・みんなで感じましたね・・
ぜひドンアルフォンソに行かれることがありましたら
農園にはお足を運ばれることをお勧めします。
*:..。o○☆゜・:,。*:..。o○☆ *:..。o○☆゜・:,。*:..。o○☆ *:..。o○☆゜・:,。*:..。o○☆ *:..。o○☆゜
年末おせちお重詰めレッスン 詳細はこちらです → ☆☆
おせちレッスンのご予約はすべて満席となりました☆
たくさんのお申し込みありがとうございました。
テイクアウトも予定数に達しました。ありがとうございました☆ キャンセル待ちはテイクアウト・レッスンともに受け付けております。 ご希望の方は一度お問い合わせくださいませ。 ・11月のイベントレッスンご予約状況 ♪♪
Joie riche ホームページ ご予約、レッスンスケジュールは
こちら からどうぞ