![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/cb/34229c0793a64ca7e176792de24ff5d1.jpg)
熊本城をこんな感じで見ることができる穴場スポットをご存知でしょうか?
観光客の方はご存じないかもしれませんね。
実は、熊本市役所の最上階14階にある「展望ロビー」からの眺めです。
平日はもちろん、土日や祝日でも夜の9時くらいまで入れるみたいです。
夜間は、正面玄関を見て右手の出入り口のみ開いているようです。
(詳細は熊本市役所に確認してください。)
熊本城だけでなく、熊本市内も一望できます。
天気のいい日は阿蘇山まで見えるかもしれないですね。
展望ロビーにはレストランもあり、
そしておそらく山鹿灯篭で造られたであろう熊本城天守閣もあります。
(達筆すぎて読めません・・・)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/e0/0d97ab3d1f21cc51bb648e2c81ac9432.jpg)
こんなスタンプもあります。記念にどうぞ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/05/a1fb642e259b94c8122714a9faa8a0d9.jpg)
天守閣や本丸御殿をこの角度から見るのは贅沢だなあ、と思うのですが。
今度は夜に来てみようと思います。
ライトアップされた「夜の熊本城」はどんな感じなのでしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/0b/240cbd745083b8d6cb92a05bef27e24c.jpg)
観光客の方はご存じないかもしれませんね。
実は、熊本市役所の最上階14階にある「展望ロビー」からの眺めです。
平日はもちろん、土日や祝日でも夜の9時くらいまで入れるみたいです。
夜間は、正面玄関を見て右手の出入り口のみ開いているようです。
(詳細は熊本市役所に確認してください。)
熊本城だけでなく、熊本市内も一望できます。
天気のいい日は阿蘇山まで見えるかもしれないですね。
展望ロビーにはレストランもあり、
そしておそらく山鹿灯篭で造られたであろう熊本城天守閣もあります。
(達筆すぎて読めません・・・)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/e0/0d97ab3d1f21cc51bb648e2c81ac9432.jpg)
こんなスタンプもあります。記念にどうぞ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/05/a1fb642e259b94c8122714a9faa8a0d9.jpg)
天守閣や本丸御殿をこの角度から見るのは贅沢だなあ、と思うのですが。
今度は夜に来てみようと思います。
ライトアップされた「夜の熊本城」はどんな感じなのでしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/0b/240cbd745083b8d6cb92a05bef27e24c.jpg)
いよいよ、しろくまさん復活ですね。
いつも行かれている方には当然の景色なのでしょうが見慣れていない私などには新鮮な風景です
天気が良くて凄く綺麗ですね
そうです。タダです。
書くの忘れてました!ありがとうございます。
Re:釣り三昧さん
市役所にご用事の際には
是非14階へどうぞ!