各局 こんばんは
本日は 6mのツエップANTが 到着。
ローカルにツエップANTのスペシャリストOMがいてるんですが
つい ヤフオクで出てた1エリアのOMの自作品をクリック。
ローカルOM・・・気を悪くしないでくださいね スンマセン。
・・で コレです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/d0/800a59303a34cd483e6b8bb03a1181e3.jpg)
エレメントのエンド部分
竹に穴を明けてストッパー、折り返しに対応
よく 考えてるなぁ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/4e/06b40380d1255b9d762e56e358607066.jpg)
給電部
中身・・・わからない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/2b/63d176e0a9c85a7e4a2b1e925d94b53f.jpg)
添付の測定結果
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/fa/9ef8fabdeab6e7ddaa341fd9f0a2ca60.jpg)
実際の折り返し調整部の写真にも感謝
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/7e/aefa1568244a9e9e82956f830fc2a8ba.jpg)
ベランダに釣竿を80cmだけ 突き出し。
コレぐらいやったらクレーム来ぃひんやろ
ちなみに3m突き出してたHFロングワイヤーは
クレームにより 撤去。 まあ そりゃあ当たり前やわな~
給電部
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/75/3a11a2083f96e9e0417298b9bffd232e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/c3/ff511a89972340fd779f9ed44506da0e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/d7/29c72933a9a8b17fff1722ac0678640a.jpg)
エレメント エンド
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/bf/d92be8fb429be81d618a062040c5977b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/23/635b88ae0debf87a40763adb531b67de.jpg)
暇やから FT-680のサービスマニュアルを見ながら
またまた パワー調整
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/0e/0e55db1a8d92432031999f011369139f.jpg)
今度は12W近くまであげることに 成功!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/03/5fd088d7d5b6cc568377ddd2551fc55e.jpg)
SWR
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/f0/085c0b0422fd9da32ed00629e5466100.jpg)
オスカー 頼りないから
モービルに積んでるコメットのSWR計でも測定
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/5d/096f51b5ba645f3007f0682e19e4e719.jpg)
オスカーとコメット 足して割ったら≒1.1。
バッチリやね~
ソファー横シャックにまたオールドリグが新入り
・・IC-27FM機です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/44/f92dc716ae255d2e9f283e8efb71c801.jpg)
また眺めながら 今からいっぱい飲もう!
各局 ありがとうございました。
追記
FT-680
あれ~ッ おかしいぞ
ローカル局をワッチ中 Sメーターが点灯しない
PTT押しても ON AIR は点灯するけど Sメーターが振らない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/3f/c81ff986d69777f59e68853efd1a9502.jpg)
あけてみて ジ~っと見てると
インジケーター裏の基盤が歪んでるがな これ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/10/19c13f9d02de9a83e36d2a39c63fb3eb.jpg)
ツッパリをかますぞ~~
・・・押し出しで勝利! 角番脱出。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/ca/dfd96dfc4e26921bfb68884c73df52f6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/1c/9f1bf144818acbf8a778a09ddf739d55.jpg)
本日は 6mのツエップANTが 到着。
ローカルにツエップANTのスペシャリストOMがいてるんですが
つい ヤフオクで出てた1エリアのOMの自作品をクリック。
ローカルOM・・・気を悪くしないでくださいね スンマセン。
・・で コレです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/d0/800a59303a34cd483e6b8bb03a1181e3.jpg)
エレメントのエンド部分
竹に穴を明けてストッパー、折り返しに対応
よく 考えてるなぁ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/4e/06b40380d1255b9d762e56e358607066.jpg)
給電部
中身・・・わからない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/2b/63d176e0a9c85a7e4a2b1e925d94b53f.jpg)
添付の測定結果
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/fa/9ef8fabdeab6e7ddaa341fd9f0a2ca60.jpg)
実際の折り返し調整部の写真にも感謝
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/7e/aefa1568244a9e9e82956f830fc2a8ba.jpg)
ベランダに釣竿を80cmだけ 突き出し。
コレぐらいやったらクレーム来ぃひんやろ
ちなみに3m突き出してたHFロングワイヤーは
クレームにより 撤去。 まあ そりゃあ当たり前やわな~
給電部
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/75/3a11a2083f96e9e0417298b9bffd232e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/c3/ff511a89972340fd779f9ed44506da0e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/d7/29c72933a9a8b17fff1722ac0678640a.jpg)
エレメント エンド
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/bf/d92be8fb429be81d618a062040c5977b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/23/635b88ae0debf87a40763adb531b67de.jpg)
暇やから FT-680のサービスマニュアルを見ながら
またまた パワー調整
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/0e/0e55db1a8d92432031999f011369139f.jpg)
今度は12W近くまであげることに 成功!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/03/5fd088d7d5b6cc568377ddd2551fc55e.jpg)
SWR
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/f0/085c0b0422fd9da32ed00629e5466100.jpg)
オスカー 頼りないから
モービルに積んでるコメットのSWR計でも測定
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/5d/096f51b5ba645f3007f0682e19e4e719.jpg)
オスカーとコメット 足して割ったら≒1.1。
バッチリやね~
ソファー横シャックにまたオールドリグが新入り
・・IC-27FM機です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/44/f92dc716ae255d2e9f283e8efb71c801.jpg)
また眺めながら 今からいっぱい飲もう!
各局 ありがとうございました。
追記
FT-680
あれ~ッ おかしいぞ
ローカル局をワッチ中 Sメーターが点灯しない
PTT押しても ON AIR は点灯するけど Sメーターが振らない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/3f/c81ff986d69777f59e68853efd1a9502.jpg)
あけてみて ジ~っと見てると
インジケーター裏の基盤が歪んでるがな これ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/10/19c13f9d02de9a83e36d2a39c63fb3eb.jpg)
ツッパリをかますぞ~~
・・・押し出しで勝利! 角番脱出。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/ca/dfd96dfc4e26921bfb68884c73df52f6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/1c/9f1bf144818acbf8a778a09ddf739d55.jpg)