‥ぼちぼちやろかなぁ。

アマ無線,合法CB,バイクツーリング,トレッキング,
BCL その他です。

29-07/12 BCL・・・やってみるか。

2017-07-12 13:14:42 | アマチュア無線
各局 こんにちは

部屋で安静にしとかなアカン暇な当局に
TAKAPPEが遊び道具を持ってきてくれました

ソニーのカセット付きラジオ
・・ラジオ付きカセットかなぁ  わからん。


図体がでかいだけに FM いい音で鳴るわ






医者に 
“まだ ジィ~~っとしとかなあかんよ”って言われてるから
ホンマに 暇。

・・で
小学5年生の頃に戻って BCL でもやってみようかと。
とりあえず RF-848で・・。




ANTは 部屋を横断してベランダへ L=9m。

日曜ナイト 21:15~
9900KHz KTWR グアム
たまたま BCL特集。

昔の日本短波放送 
きもつきかねた がやってた
ジーガムのヤツの音源流してたわぁ 懐かしかったな

“♪ジーガムにおしゃべりをぉ~ さ・せ・て・や・れ~♪”


その他BCL全盛期の短波の音源 多数。

第9回って言ってたから またやるのかな? 

ラジサン
コイツも試してみたけど RF-848の圧勝でした。


古民家においてるICF-SW11も聞き比べてみよ

受信報告書もダウンロード




SINPOコード
Min(s,i,n,p)≧o・・・この配列 まだ覚えてる。
大丈夫や!

とりあえず
MBSとABCとラジ関に送りつけたろ

ベリカード 楽しみやね


各局 ありがとうございました。


追記
2,3年前に買った
MW用ループANTがあったのを思い出した
TECSUN AN-200


ワイヤーの途中の被覆をむいて
プラグに撒きつけてANT本体のジャックに ブスッ。

ベランダに 吊るしてみた


MWは昼間でSメーターがひとつ上がったな

SWも良くなった様な気が・・・。

夜にならないとはっきりわからんけど。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 29-07/08 小物入れ付きレト... | トップ | 29-07/16 大手前公園のフリ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

アマチュア無線」カテゴリの最新記事