各局こんにちは
本日は朝か夜中か微妙な03:30に起床
・・・また 深山幽谷の世界に行ってきました
06:30 出撃!
・・・まだ薄暗いからちょっと怖い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/ee/90c555b1ec283f19694edd77fc6db137.jpg)
初めはこんなのばっかり 10cm前後。
もちろん全部リリース
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/2e/3a362ad44b19263c14acc22dec701c5d.jpg)
薬指の第1関節にも注目
おととし この釣りポイントでこけて半分チギレたところです
関節の線が2本でしょ・・・。
追加の1本は破れて治ったところが線になりました
どっちがホンマモンなんやろ?まぁ どっちでもええけど。
ちなみにタカタカ指のクシャクシャは
18才の時 ドリルに巻き込まれて・・・
あ~ 痛かったなぁ~ あの時。
で・・次。
これはキープサイズの18cm
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/05/805330cb46440bc399a87ec779efa1ba.jpg)
ふたつの落ち込みの間 反流してる所でヒット!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/39/557fdeda730b476076c19bd8443737d0.jpg)
小さなアタリをあわせると・・竿さきがグイ~~ッ
今日いちの22cmでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/81/77fafc96620ac24d61c2428e42938c21.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/35/989f446453de08d607bda05c2e224a0a.jpg)
同サイズをもうひとつゲット!
・・・・綺麗!!! 魅せられるわ~
その辺のネエチャン 足元にもおよばんね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/14/7ad3ba761ead04873a85ddcac225b481.jpg)
店で売ってたり どこかのお店で焼きあがったものとは違いますよね
これが自然の中で生きてるアマゴの姿。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/3d/63303579a85febcbd04124987485f362.jpg)
納竿間際にヒットした 18cmの岩魚クン
・・・モデルになってもらいました
左手で竿を操りながら 右手でカメラ
シャッターチャンスが難しい 動き回るし・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/f8/e90f2f5c40375bca19b8ba6e72e65017.jpg)
あんた 正面から見たらちょっとブサイクやったんやね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/a7/ac9c621b5190d5dc9091bcdf20feea20.jpg)
“取り込み撮影” オモロイからこれからも頑張ろ
釣果です・・・良かったわぁ これ。
今回は
古民家シャックの隣の渓流魚が大好きな叔父さんに全部 プレゼント
喜んではったな~~ これでアマゴ、岩魚も成仏できるね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/23/dfd1ac7961a0a2cc442daecfe7feb01c.jpg)
渓流の景色も・・・。
またリフレッシュできました 渓流に感謝
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/d3/7d391ef944658727f16413c395aab393.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/30/a99574cf6c99daa2951365ed8f56574b.jpg)
こんなん見つけたら
どうしても撮ってしまうんやね
わざわざ良く写るようにひっくり返してみたりして・・。
誰かの頭蓋骨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/74/9d6d9515a55dd45d24ea8e26dcbffe6c.jpg)
・・で
10日までに届かないといけない請求書の作成があるので
10:00前に 納竿
移動運用は・・・中止です ゴメンナサイ
樫の木の仕上げもしたかったし・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/81/e094ed98e6e683a53ca9d00ca0979de0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/68/5e4fe44220a913d67596c4e48b975cd9.jpg)
こんなんをニス塗って・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/ee/3cf2c8a07c2e58151fe67d4d812161c4.jpg)
こんなんに・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/f5/93e076d70a30175f48ea937bc3702142.jpg)
置いてみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/b4/e1a7b18dc9de9e41ba9a4500615ae396.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/24/39c2959068b0f5e07531995103b1d3e6.jpg)
後ふたつ・・・いったらあげるよ
・・・誰もいらんわなぁ~~ やっぱり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/ad/30a2e286245ed47fe15d60b2f0907980.jpg)
各局 ありがとうございました
にほんブログ村
本日は朝か夜中か微妙な03:30に起床
・・・また 深山幽谷の世界に行ってきました
06:30 出撃!
・・・まだ薄暗いからちょっと怖い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/ee/90c555b1ec283f19694edd77fc6db137.jpg)
初めはこんなのばっかり 10cm前後。
もちろん全部リリース
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/2e/3a362ad44b19263c14acc22dec701c5d.jpg)
薬指の第1関節にも注目
おととし この釣りポイントでこけて半分チギレたところです
関節の線が2本でしょ・・・。
追加の1本は破れて治ったところが線になりました
どっちがホンマモンなんやろ?まぁ どっちでもええけど。
ちなみにタカタカ指のクシャクシャは
18才の時 ドリルに巻き込まれて・・・
あ~ 痛かったなぁ~ あの時。
で・・次。
これはキープサイズの18cm
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/05/805330cb46440bc399a87ec779efa1ba.jpg)
ふたつの落ち込みの間 反流してる所でヒット!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/39/557fdeda730b476076c19bd8443737d0.jpg)
小さなアタリをあわせると・・竿さきがグイ~~ッ
今日いちの22cmでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/81/77fafc96620ac24d61c2428e42938c21.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/35/989f446453de08d607bda05c2e224a0a.jpg)
同サイズをもうひとつゲット!
・・・・綺麗!!! 魅せられるわ~
その辺のネエチャン 足元にもおよばんね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/14/7ad3ba761ead04873a85ddcac225b481.jpg)
店で売ってたり どこかのお店で焼きあがったものとは違いますよね
これが自然の中で生きてるアマゴの姿。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/3d/63303579a85febcbd04124987485f362.jpg)
納竿間際にヒットした 18cmの岩魚クン
・・・モデルになってもらいました
左手で竿を操りながら 右手でカメラ
シャッターチャンスが難しい 動き回るし・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/f8/e90f2f5c40375bca19b8ba6e72e65017.jpg)
あんた 正面から見たらちょっとブサイクやったんやね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/a7/ac9c621b5190d5dc9091bcdf20feea20.jpg)
“取り込み撮影” オモロイからこれからも頑張ろ
釣果です・・・良かったわぁ これ。
今回は
古民家シャックの隣の渓流魚が大好きな叔父さんに全部 プレゼント
喜んではったな~~ これでアマゴ、岩魚も成仏できるね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/23/dfd1ac7961a0a2cc442daecfe7feb01c.jpg)
渓流の景色も・・・。
またリフレッシュできました 渓流に感謝
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/d3/7d391ef944658727f16413c395aab393.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/30/a99574cf6c99daa2951365ed8f56574b.jpg)
こんなん見つけたら
どうしても撮ってしまうんやね
わざわざ良く写るようにひっくり返してみたりして・・。
誰かの頭蓋骨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/74/9d6d9515a55dd45d24ea8e26dcbffe6c.jpg)
・・で
10日までに届かないといけない請求書の作成があるので
10:00前に 納竿
移動運用は・・・中止です ゴメンナサイ
樫の木の仕上げもしたかったし・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/81/e094ed98e6e683a53ca9d00ca0979de0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/68/5e4fe44220a913d67596c4e48b975cd9.jpg)
こんなんをニス塗って・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/ee/3cf2c8a07c2e58151fe67d4d812161c4.jpg)
こんなんに・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/f5/93e076d70a30175f48ea937bc3702142.jpg)
置いてみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/b4/e1a7b18dc9de9e41ba9a4500615ae396.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/24/39c2959068b0f5e07531995103b1d3e6.jpg)
後ふたつ・・・いったらあげるよ
・・・誰もいらんわなぁ~~ やっぱり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/ad/30a2e286245ed47fe15d60b2f0907980.jpg)
各局 ありがとうございました
![](http://taste.blogmura.com/ham/img/ham88_31.gif)
渓流釣り今回はFBじゃないですか。
頭蓋骨は多分鹿ではないですかU+2754
また来週末も行こうと思ってます
・・・運動もできるし 岩の上を歩くからバランス感覚の保持にもってこいです
綺麗な岩魚、アマゴにも出会えるし・・。
頭蓋骨・・・鹿なんですね
さすが佐用町育ち! たぬきかなぁ~と思ってました
もうちょっと大きいのを見つけたら 磨いた上 アフリカの土人みたいに帽子にして渓流に行こう!
・・・森に住んでるみんな ビビリよるやろね~~。