‥ぼちぼちやろかなぁ。

アマ無線,合法CB,バイクツーリング,トレッキング,
BCL その他です。

28-02/13 フグとハゼ。・・・DX 頑張ってみよ!

2016-02-13 17:09:49 | アマチュア無線
各局 こんばんは

本日も 休日だけどいつもの早起き。

常置場所から車で10分ほどの
広畑埠頭で 久々のフィッシング
06:00過ぎ 着




シラサエビとイカの短冊でガシラ狙い




夜が明けてきました






浮きが消しこむんやけど・・乗らない




胴付き仕掛けの竿先も・・・シ~ン


暇やから近くにいてた野鳥を撮影
おなじみ すずめ。


セキレイ
この子はメスやね 
首下のエプロンみたいなのと羽の色で雌雄判別ができます


黒いアヒルみたいなヤツ
15センチぐらいのコノシロを捕まえてたな
・・当局  鳥に負けてるがな これ。


30分ぐらいこの姿勢のまま 何してんねやろ??
羽の自然乾燥か・・?


釣果 発表
浮き釣りから・・。
浮きを引っ張ってたヤツの正体  チビフグ。




胴付き仕掛けは  ハゼドンの仲間


“あ~ やられてもた~~”・・・みたいな感じ?





4時間ほど遊んで 古民家シャックへ・・。
畑にいたら雨が降ってきたので 久々にリグの前に座りました




とりあえずオーバーシーを15mで1局だけ。
P29LL パプアニューギニア59/59
(TS-850+マニュアルANTチューナー+7MHzDP ANT 8mH)

久しぶりやったからどドキドキしました

今 28.495MHzワッチ中
ローカル局 コングラです 聞いてましたよ~
うちは ・・・あきまへ~ん

今夜はここでもう少しDXを頑張ってみよう!

にほんブログ村



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 28-02/07  真空管レコードプ... | トップ | 28-02/14 古民家シャックで... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

アマチュア無線」カテゴリの最新記事