原発問題

原発事故によるさまざまな問題、ニュース

【原発ホワイトアウト】終章 爆弾低気圧(47) ※4回目の紹介

2014-06-13 21:01:13 | 【原発ホワイトアウト】

**『原発ホワイトアウト』著者:若杉冽  から何度かに分けて紹介します。4回目の紹介  

 現役キャリア官僚のリアル告発ノベル!

 「政財官の融合体・・・ 日本の裏支配者の正体を教えよう」

-----------------------

カスタマーレビュー)から

救いがあるとすれば著者・若杉冽氏の次の言葉だ。

  「まだまだ驚くべき事実はたくさんあるのです。

  こうした情報が国民に届けば、きっと世論のうねりが起きる。

  私が役所に残り続け、素性を明かさないのは、情報をとり続けるためです。

  さらに第二、第三の『若杉冽』を世に送り出すためにも」(毎日新聞 10月22日)

読み終わって私は、このままでは本書の予言どおり原発事故は再び起こる可能性が高い、と思った。

そして、表紙とびらに引用されたカール・マルクスの次の言葉が本書の内容を言い尽くしていると気づく。

  「歴史は繰りかえす、一度目は悲劇として、しかし二度目は喜劇として」。

この国の統治のあり方を根本的に変えなければ「二度目は喜劇」を防くことができない、と私は考える。

---------------------------

【原発ホワイトアウト】終章 爆弾低気圧(47)  ※4回目の紹介

-『原発ホワイトアウト』著者:若杉冽 「終章 爆弾低気圧」 (47)を分けて紹介

前回の話【原発ホワイトアウト】終章 爆弾低気圧(47) ※3回目の紹介

 午前7時半にバッテリー電源が切れたあと、原子炉の圧は急速に上昇し始めた。俄然、中央制御室の緊張が、原子炉の圧の上昇に比例して、ぐんぐんと上り詰めていった。

 所長代理は、外部電源車の出動を命じた。

 外部電源車は、フクシマの事故の反省から、原子炉のある海岸線から少し離れた高台の車庫棟の中に格納されていた。作業員が外部電源車の車庫棟に向かおうとするが、そこに行く道は、50センチメートル以上の深い積雪に覆われていた・・・・吹雪も強まっていた。

 「車では近づけません!」

 「馬鹿野郎、歩いていけ!」

 現場の作業員と所長代理のあいだで、こんなやりとりが何度も交わされた。

 海岸線から海抜40メートルの高台にある車庫棟へ歩いて近づくのは、雪山登山の様相を呈した。いったんシャーベット状になった積雪は、昨夜からの冷え込みで、カチンカチンに凍結している。アイゼンもピッケルもない状況で、吹雪のなか車庫棟に登っていくのは、遭難の危険も感じられるほどだった。

 「除雪車を呼べ、すぐにだ!」

 中央制御室の所長代理が、必死の形相で施設課長に指示する。その施設課長は除雪業者に連絡を取ったが、業者の事務所の電話は通じなかった。

 しかも、除雪業者の保有する除雪車は、この猛吹雪のなか、幹線道路の除雪にすべて出払っていた。発電所で除雪車の運転手の携帯番号を把握していない以上、業者が捕まらない限りは、連絡を取ることは不可能だった。

 施設課長は110番で警察に連絡をして、除雪車を捕捉し、新崎原発に向かうよう要請した。しかし警察の答えは、幹線道路でも雪による事故が多発しており、それどころではないという、絶望的なものだった。

続き>>【原発ホワイトアウト】終章 爆弾低気圧(47) ※5回目の紹介

 


トモダチ作戦に参加して「洋上被曝」した乗組員が死去

2014-06-13 13:50:28 | 福島原発事故後の健康被害

トモダチ作戦に参加して「洋上被曝」した乗組員が死去

トモダチ作戦に参加したロナルド・レーガン乗組員が死去
http://bran7.net/archives/45875 より引用
Posted 6月 12th 2014 

Yuri Hiranuma @YuriHiranuma

トモダチ作戦に参加した空母ロナルド・レーガン乗組員で、

東電賠償訴訟の被告人の1人であるTheodore Holcomb氏が、

4月26日に38歳で滑膜肉腫のために死去。 

http://www.nuclearhotseat.com/1964/  

(ラジオショーの録音ファイルの冒頭で言及)

 

Yuri Hiranuma @YuriHiranuma

(続)Holcomb氏は、飛行機のメカニックとして軍務に従事中に呼吸困難、

右肩の痛みと頻脈を経験し出し、呼吸困難のために除隊。

2011年末に、心臓の傍に滑膜肉腫があり、

心臓と肺に問題を起こしていると診断された。

5歳の娘の父親であった。 ご冥福をお祈り致します。

甲状線癌の全摘出後に、リンパ節転移

@forestieraskoba   3:03 - 2014年6月11日
@iPatrioticmom @irukatodouro  それ私にあてはまりそうです。

去年リンパ節転移でとりました。

平均寿命まで生きられても10年ちょっと。

子供たちはそこまで生きれんでしょ。
 pic.twitter.com/aQxzbeYfe4

 

 

仙台から避難、甲状腺の検査で”のう胞”が見つかった。

肝臓にも見られたが「空気がたまっているだけ」と
http://blog.goo.ne.jp/jpnx05/e/00ef5a8271bde6257b82cb6e576046f8

小四の娘、のう胞あり、でした (四国より)
2012-08-13 22:27:02

仙台市より昨年夏から四国に母子避難してます。

 

 

http://blog.goo.ne.jp/nagaikenji20070927/e/202fd21c72ab7b33120b23bae42704c5 から引用開始

5mm以上甲状腺のう胞「チェルノブイリよりはるかに高い発生率です」

驚愕するヘレン・カルディコット女医。

前記事の続きの内容です。被曝した小児を見続けてきたことで、

著名な、オーストラリアのヘレン・カルデイコット女医に、

チェルノブイリの1%に比べて、甲状腺に5ミリ以上、

のう胞を持っているお子さんは、福島で2.5%であったことhttp://www.pref.fukushima.jp/imu/kenkoukanri/240612shiryou.pdf

についての見解を伺いました。

一番下の「犯罪的に」の文章は、山下俊一氏が

生体組織検査や甲状腺スクリーニングでさえも

んでいるのだと説明した後の反応とのことです。

===================================

でも一体どうして、生体組織検査もしないで、

のう胞や結節が悪性でないと分かるのですか??????

子供に甲状腺のう胞や結節が見られることは滅多にありません。

これは明らかにヨウ素131等の影響であり、チェルノブイリより、はるかに高い発生率です。

ものすごい被曝量だったに違いありません。

また、どうして生体組織検査をするかしないかが

病変のサイズに依存しているのかの理論が理解できません。

(引用終了)


 

「白血病は、これから2~3年で出現し始め、5年でピークを迎えるでしょう」

ヘレン・カルディコット医学博士
http://blog.goo.ne.jp/jpnx05/e/1b7e0e76c3d749920ae0ed42ed78c00c
2014-03-29

 


東電、住民や立地自治体に内緒で”死の灰”を放出(ベント)していた!!2010年深刻な電源喪失事故で

2014-06-13 13:28:46 | 原発の異常情報

東電、住民や立地自治体に内緒で”死の灰”を放出(ベント)していた!!

2010年深刻な電源喪失事故で

@cmk2wl   5:47 - 2014年6月10日

なんだこれは。

だからGoogleトレンド検索で震災よりちょっと前にピークがあるのか?

「福島第一原発では、制御棒落下どころか、

2010年に深刻な電源喪失事故起こし、

住民や立地自治体に 内緒で死の灰を振り撒く「ベント」まで行っている。」

http://ameblo.jp/syuukitano/entry-11875504352.html

 

-上記のURLからの情報-

韓国原発 制御棒落下で停止:日本でも福島原発事故以前に2件の臨海事故
http://ameblo.jp/syuukitano/entry-11875504352.html より全文引用
2014-06-10 17:30:21 げんぱつニュース
 
 福島第一原発では、制御棒落下どころか、
2010年に深刻な電源喪失事故起こし、住民や立地自治体に
内緒で死の灰を振り撒く「ベント」まで行っている。

 福島原発事故では、制御棒挿入が成功し原子炉をスクラム停止できたが、
もし緊急時に制御棒が抜け落ちスクラム停止できなければ、原子炉は暴走し、
福島原発事故以上の大惨事を引き起こす可能性も・・

 日本でも、制御棒落下による臨海事故を、福島原発事故以前に2件起こしている。

 一件は、1978年(昭和53年)11月2日( スリーマイル島原発事故の一年半ほど前)東京電力・福島第一原子力発電所3号機 で、
もう一件は、1999年(平成11年)6月18日 北陸電力・志賀原子力発電所1号機で、

 福島第一原発の臨海事故は、発生から29年後の 2007年3月22日に発覚、公表。
志賀原発の臨海事故は8年間後の、同じく2007年になって明るみに・・

関連記事 原子力発電所の制御棒脱落事故隠蔽問題に関する意見書 2007年 日本弁護士連合会
       志賀原子力発電所1号機の臨界事故 平成19年4月 原子力安全・保安院
       福島型原発 「長時間電源喪失」1時間40分で炉心溶融。
       福島第1原発:2010年電源喪失事故*危機一髪『内緒でベント』

 Finance GreenWatchより
韓国原発 制御棒落下で停止 今年4件目(聨合ニュース) 東部慶尚北道 放射能漏れだと西日本直撃
【韓国の原発を運営する韓国水力原子力(韓水原)は9日、東部・慶尚北道蔚珍郡のハンウル原発1号機(95万キロワット)の運転を同日午後0時50分ごろに停止したと発表した。

韓水原は「通常運転中に原子炉内の制御棒1本が落下したため、精密点検のため原子炉を手動で停止した」と説明。原子炉は安全な状態を維持しているという。

制御棒は運転に異常が発生したり異常な兆候が生じたりした場合に自動で落下し、出力を抑える。1号機には48本の制御棒がある。

1号機は加圧水型原子炉で1988年9月に商業運転を開始した。同機は昨年1月にも故障のため運転を9日間停止している。

今年に入り計画整備以外に不具合などで原発の運転が停止したのは1月のハンウル原発5号機、2月のハンビッ原発2号機(全羅南道霊光郡)、3月の月城原発3号機(慶尚北道慶州市)に続き4度目。

産業通商資源部は現在の予備電力は1000万キロワット近く、電力需給に影響はないとしている。】

東京電力 福島第一原子力発電所3号機事故
【1978年11月2日( スリーマイル島原発事故の一年半ほど前 )
  東京電力福島第一原子力発電所3号機 で
     ( 沸騰水型、定格出力78万4千KW 76年3月27日運転開始 )
   日本初とされる 臨界事故が起りました。

  戻り弁の操作ミスで 制御棒5本が抜け、午前3時から出勤してきた副長が気付き
  ゆっくり修正し終わる10時半までの 7時間半臨界が続いたとされる。

   ▼昭和53年11月2日、福島第一原子力発電所3号機の定期検査中に、
   原子炉圧力容器耐圧試験準備のために、制御棒駆動水系の水圧制御ユニット
   (HCU)の隔離作業を実施していた。
   その際、作業上の問題で 制御棒が5本部分的に引き抜けたことにより、原子炉が
   臨界になって 炉内の中性子を測定するモニタ(SRM)の指示値が上昇した。
   当直(3直)のメンバーは SRMの指示値が高いことを認識したが、制御棒の
   引抜け及び臨界が発生しているという認識に至らず、特段の対応は取られなかった。

 中  略

 @ この事故は、発生から29年後の 2007年3月22日に発覚、公表された。
    東京電力は 「 当時は 報告義務がなかった 」 と主張している。
    さらに 同原発では、84年の緊急停止隠し と 98年の制御棒トラブルも
    同時に 確認された。】一部抜粋

 wikipediaより
制御棒引き抜け事故
制御棒引き抜け事象(せいぎょぼうひきぬけじしょう)とは、原子力発電所の定期検査中等に
弁の操作手順の誤りによって水圧が高まり、制御棒が引き抜き状態となることである。

引き抜け事象[編集]
1978年(昭和53年)11月2日 福島第一原子力発電所3号機 定期検査中 5本が引き抜け状態、臨界状態となった。
1979年(昭和54年)2月12日 福島第一原子力発電所5号機 定期検査中 1本が引き抜け状態[1]。
1980年(昭和55年)9月10日 福島第一原子力発電所2号機 定期検査中 1本が引き抜け状態[1]。
1988年(昭和63年)7月9日 女川原子力発電所1号機 定期検査中 2本が引き抜け状態。
1991年(平成3年)5月31日 浜岡原子力発電所3号機 定期検査中 3本が引き抜け状態。
1993年(平成5年)6月15日 福島第二原子力発電所3号機 定期検査中 2本が引き抜け状態[1]。
1996年(平成8年)6月10日 柏崎刈羽原子力発電所6号機 試運転中 4本が引き抜け状態[2]。
1998年(平成10年)2月22日 福島第一原子力発電所4号機 定期検査中 34本が引き抜け状態[2]。
1999年(平成11年)6月18日 志賀原子力発電所1号機 定期検査中 3本が引き抜け状態、臨界状態となった。
2000年(平成12年)4月7日 柏崎刈羽原子力発電所1号機 定期検査中 2本が引き抜け状態[1]。
2007年(平成19年)6月13日 - 6月16日 女川原子力発電所1号機 起動中 計8本が引き抜け状態。
挿入事象[編集]
 
(引用終了)
 
 

 
 
<福島原発陰謀 内部告発 東電のトラブル隠し>
アメリカのGE電力社の技術者スガオカ氏は2000年に内部告発をしました。内部告発のきっかけは2002年に福島と新潟にある17機の原発全て停止されました。 スガオカ氏の内部告発はトータル原発の29件のトラブル隠しを告発をしました。

(スガオカ氏)

「あれほど多くの隠蔽があるとは思いませんでした。

GE関連会社の幹部から、

『街中でも駅でもレストランでも、しゃべってはいけない』といわれました。

東京電力の社員がいるかもしれないからです。

東京電力の問題点・・・

公表しないことですね。何でも秘密にしてしまいますから。」

 

調査結果が発表された後も安心はできませんでした。

命を狙われるかもしれない、そう恐れるほど、

ゼネラル・エレクトリック社から、スガオカ氏に圧力がかかったといいます。

 

(スガオカ氏)

「東京電力がリークしたので、早いうちに私のことが知れ渡り、

GEの中では「気をつけたほうがよい、頭に銃弾打ち込まれるぞ」

という話があったようです。」

 

なぜ、スガオカ氏の名前が漏れたのか?

実は告発文を受け取った通産省(原子力安全保安員)は、

スガオカ氏の実名が書かれた資料を東電サイドに渡していました。

 



JCO臨界事故で亡くなった大内さん。全身の皮膚がむけ・・

治療に当たった看護婦『この世の生き地獄だった』
http://blog.goo.ne.jp/jpnx05/e/1b4eb3bdaf3a5989f377d1a4d508c3b2
2012-11-12

 


【ぬまゆのブログ】歯が ・・・ 。 熱が ・・・ 。(2012/7/1)

2014-06-13 12:00:00 | 【ぬまゆのブログ】

※「ぬまゆのブログ」の過去記事を順に紹介してきましたが、今回が最後です。

※一番最初に紹介した【ぬまゆのブログ】記事 

 南相馬市在住女性「ぬまゆのブログ」過去記事の紹介(福島原発事故での壮絶な健康被害等の真実を語る)

※同じ南相馬市で、苦しんでいる高校生の叫び

 石棺の福島「助けてください 南相馬市の女子高校生です まだ16なのに じわじわと死を感じてるんです」

※ぬまゆのブログの過去記事(全部)のリンク

  【ぬまゆのブログ】

※最近、連載を始めた 【原発ホワイトアウト】 もぜひ参照ください。

 

【ぬまゆのブログ】
歯が ・・・ 。 熱が ・・・ 。(2012/7/1) 

6月 29日 ~ 30日

一泊二日で、宮城県の 秋保温泉に 「 保養 」 に 行きました。

今回は、忙しくて、一泊しかできませんでしたが、

いい 保養になりました。

深呼吸も できました。

帰りに、仙台の知人たちと、昼食をとりました。

わたくしは、

朝食の時間が遅かったので、アイスコーヒーだけでした。

話をしている最中、なんとなく、歯に 違和感を 感じて、

舌で触っていました。

すると、

いきなり、 テーブルに ポロッと 「 歯 」 が 落ちました。

周囲の人も、びっくりしていました。

わたくしの歯は、全滅してはいませんでした。

慌てて、舌で確認してみると、

まだ、もう一本 ・・・ 瀕死の状態の歯が あります。

歯科医をも 騙すような 「 歯 」 です。

見た目には、きちんと 生えているように 見えます。

レントゲンでも、異常は 見られません。

しかし、

「 歯の 中芯 」 が、腐っていて、スカスカ でした。

もちろん、「 痛み 」 は、ありません。

それが、もう一本 あるということは ・・・

歯科医さんの 計画が 大きく崩れます。

いまの 奥歯の入れ歯も、

使えなくなります。

もうすぐ、取れそうな 歯に

「 部分入れ歯 」 を 引っかけているわけですから ・・・

 


 

<【ぬまゆのブログ】「歯」に関連する過去記事>

【ぬまゆのブログ】大震災と原発事故に・・どう対処する?(2011/08/12)

  最近、わたくし・・・前歯が欠けてきています。

【ぬまゆのブログ】そっても、残念な「コメント」が・・また、ありました。(2011/08/14)

  1ヶ月ほど前から・・・歯をみがくと・・歯ブラシは・・血だらけ。

【ぬまゆのブログ】昨日、痛み止めを、もらってきました・・・(2011/08/18)

  「アゴ」 の付け根から、歯の下・・・歯ぐきの・・ちょっと下の部分が・・・強烈に

【ぬまゆのブログ】わたくしの、「体調」です。 (2011/09/29)

  「 歯 」 が、 どんどん 欠けていきます。

  身体の、だるさも、 年のせい ・・・ かな ?

【ぬまゆのブログ】岩手県の一関で、「牛」から放射性セシウムが、検出 (2011/12/6)

   わたくしも、 夫も、 最近は、 毎日、 激しい、【 倦怠感 】

   ぐにゃっと 折れ曲がった ( 取れた) 「 歯の 根っこ 」 を、 抜いて

【ぬまゆのブログ】身体にまた、変化が・・・ (2011/12/20)

 「 おせんべい 」 を かじったら ・・・ 前歯に 違和感 が、走りました。

 ちょうど、 「 乳歯が 抜ける 感覚 」 です。

【ぬまゆのブログ】「 医師 」 と名乗る 怪しげな コメントが ありましたが ・・・・(2011/12/20)

 それ以外の 歯は ・・・治療が 追いつきません。

 これでも、ただちに、【 健康に 被害が ない 】 などと、言えるのですか ?

【ぬまゆのブログ】誰も、信じてくれない ・・・(2012/1/2)

 歯の 「 神経 」 まで 溶けて 露出

 「 犬歯 」 の 痛みにどうしても、絶えられず

【ぬまゆのブログ】いま、左上の「歯」を抜いてきました。(2012/1/3)

 左上の 奥歯が 痛くて、 顔が むくみ、 頬骨まで 痛かった

 右の 奥歯に 違和感を感じて、 指で 触っていたら、

 「 銀の 詰め歯 」 ポロリと、取れました。

 そこには、 【 肉の断片 】 が かすかに 付着していましたが、 痛みは、ありませんでした。

【ぬまゆのブログ】まさかの【診療拒否】・・・(2012/1/7)

 どうにもならない 歯 を 「 抜いてくれ 」 と、頼むと、

 【 もう、嫌だ ! 他の 歯科医院へ 行ってくれ ! 】 とのこと。

 この状況で、 すべての 歯 が 痛い 状況 で ・・・

 なぜ、 「 総入れ歯 」 に、してくれないのか ?

【ぬまゆのブログ】いまになって、気づいたこと。(2012/1/8)

 しかし、 治療しても、 なぜか、【 歯の 痛み 】 は、取れない。

  医師は、「 総入れ歯 」 を 勧めてくれた。

【ぬまゆのブログ】仙台の友達の「歯」が・・・(2012/1/8)

 いま、 仙台の 友達 から、電話があった。

 『 今朝、歯を 磨いていたら、下の 前歯が、欠けた ・・・ 』 と ・・・ 。

【ぬまゆのブログ】人の生死を何だと思っているのか!(2012/2/14)

 歯科治療が すべて終わっていた わたくしの 「 歯 」 は、

  1年も経たないうちに、 ぽろぽろに

【ぬまゆのブログ】歯科医さんから言われたこと・・・(2012/2/17)

 わたくしの 「 歯 」 は、神経自体が 「 腐っている 」 そうだ。

【ぬまゆのブログ】歯科医の 友達が、「 仮歯 」 を 入れてくれました。(2012/3/16)

 自分の歯が、4本しか無くなった時の衝撃と、
 友達が 造ってくれた「 仮歯 」 の感動とが、交錯していた。

【ぬまゆのブログ】高校時代の友人 ( 歯科医 ) が、上の歯を入れてくれました。(2012/4/3)

  抜歯の期間が終わって、歯の形成期に入りました。

【ぬまゆのブログ】植物が、な~んか 変です。(2012/5/9)

  歯科医の 友達が、突貫工事のように、歯を 形成してくれています。
  今は、上の歯が、すべて 入りました。

【ぬまゆのブログ】朝、また 「 歯 」 が、根元から 取れました。(2012/5/27)

  向かって 左の歯が、痛みも 何もなく、
  引っぱったら、取れました。

【ぬまゆのブログ】自分の 「 歯 」 が、全滅しました。(2012/5/29)

  わずか、2本だけあった 「 自分の ( 下の ) 歯 」 の片方が、
  根元から取れていました。

【ぬまゆのブログ】火曜日わたくしは、みなさまに支えられて 「 生かされて 」 います。(2012/6/5)

  あんなに、真っ白で、透明感があった 「 自分の歯 」 は、もう、一本も ありません。
  それにしても、たった 3ヶ月で こうもなるものでしょうか ?

 【ぬまゆのブログ】今日、奥歯の 「 入れ歯 」 を 入れていただきました。 (2012/6/21)

 


「ハーシーズ・チョコレートの犯罪的ビジネス」

2014-06-13 10:33:57 | 【産地】

「ハーシーズ・チョコレートの犯罪的ビジネス」

■ 原子力の悪害:悪魔の劫火 ■
http://pub.ne.jp/bbgmgt/?entry_id=3703807 より引用
2011.6.7 社会科学者の時評

g)「ハーシーズ・チョコレートの犯罪的ビジネス」

 イ) ハーシーズは,汚染された牛乳であるとしっていながら

 それを使用して,チョコレート製品を作りつづけた。

 ハーシーズは,自社がとりあつかう牛乳に汚染はないとしていた。

 だが,おかしなことに,事故後には牛乳を通常より多く粉末状にし,

 ヨウ素が消滅するまで保存していた。

 それでも,ヨウ素以外の大多数の放射性物質は残留しつづけるほかなかった。

 ロ) ヨウ素やセシウムが放出されたということは,

 ストロンチウム90,プルトニウム,アメリシウムなどの

 放射性物質も拡散したことにもなる。

 それなのに,ハーシーズはなにも検知されなかったといい,

 従来どおりその土地の牛乳を使っていた。

(引用終了)

 

http://kiikochan.blog136.fc2.com/blog-entry-542.html より

スリーマイル島近くの牧草地で草を食んでいた
牛のミルクを使ったハーシーズ社のチョコレート

 

http://himorogian.jp/tayori/cat5/2011/10/ より

また食糧の半分以上を輸入に頼る日本は、
海外の核実験や原発事故によって汚染された食糧を、
ずさんなチェックで通関し食べて続けてきました。
(スリーマイル島原発事故後に輸入された
ハーシーのチョコレートは高濃度に汚染されていたそうです。)

 


===過去記事===

(イオン)トップバリュ「スライスチーズ」は、福島産使用

 『必見!バター・チーズの産地情報』
http://blog.goo.ne.jp/jpnx05/e/961a3db7f543ddb886f48d802d8e0d27
2014-06-09

 

(伊藤ハム) ホットスポットの千葉県柏市に工場あり。

千葉県柏市の水を使っている
http://blog.goo.ne.jp/jpnx05/e/73258e8a6b13cd5e66ac12bbdcddd07a
2014-06-10

 


白血病、昨年比7倍に。患者の80%が東北・関東地方。福島県が最も多く、次に茨城、栃木、東京の順(2011.11)

2014-06-13 10:24:53 | 福島原発事故後の健康被害

白血病、昨年比7倍に。患者の80%が東北・関東地方。

福島県が最も多く、次に茨城、栃木、東京の順(2011.11)

【参考】白血病患者急増 医学界で高まる不安
http://ameblo.jp/kumazake2010/entry-11087595540.html より引用
2011-11-24 05:55:26

政府発表データで白血病前年比6.6%増加
死亡数,性・年齢(5歳階級)・選択死因分類別
          白血病 増減率
         全 680 +6.6%
         男 400 +13.3%
         女 280  -1.8%

http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/List.do?lid=000001083497 リンク切れ
表6に記載

白血病患者急増 医学界で高まる不安

各都道府県の国公立医師会病院の統計によると、今年の4月から10月にかけて、
「白血病」と診断された患者数が、昨年の約7倍にのぼったことが21日に判明した。
これを受けて、日本医師会会長原中勝征は、原発事故との因果関係は不明として、原因が判明次第発表するとした。

白血病と診断された患者の約60%以上が急性白血病で、
統計をとりはじめた1978年以来、このような比率は例が無いという。

また、患者の約80%が東北・関東地方で、福島県が最も多く、
次に茨城、栃木、東京の順に多かった。

http://8218.teacup.com/terramkc05/bbs/895 リンク切れ

(転載終了)

 


===過去記事===

恐るべき報告>我が家に関東地区の13名集い

「全員が、毎日毎日鼻血が出てとまらない」白血病と思われる症状

http://blog.goo.ne.jp/jpnx05/e/d2856fdd554eae04b3ab646909ee5e61
2013-06-02

 

激ショック!!「お葬式」「お通夜」が・・・”2011年6月頃から上昇”。

2014/5小児急性白血病も急上昇!!

http://blog.goo.ne.jp/jpnx05/e/436be26c0cd6beb97894fe76279db4a5
2014-05-26

 

(放射能汚染で次々閉店)

安全な食材を提供できないため閉店します。店主
http://blog.goo.ne.jp/jpnx05/e/a1ef1cea349fafa4b8a3d8f2019d1f23
2014-06-01

 

元古本販売者「古書、強烈に汚染されてる可能性が高い」

本を触ることでの痛みに耐え切れず、古書売買は廃業
http://blog.goo.ne.jp/jpnx05/e/754169c8a6e3039326902644d9ba76c6
2014-04-23

 

【カナダ】郵便職員が日本から届いた郵便物の取扱いを拒否

 ”職員が被ばくする危険性を懸念”
http://blog.goo.ne.jp/jpnx05/e/07fa0aa858ded6d1b7ce0ca5ceec5979
2012-07-27

 


6月12日(木)のつぶやき

2014-06-13 02:49:05 | つぶやき

【原発ホワイトアウト】終章 爆弾低気圧(46) ※2回目の紹介 blog.goo.ne.jp/jpnx05/e/985fe… @neko_aiiさんから


2014.05.20 福島第一原発ライブカメラ:オレンジ色の光が!煙が!何か燃えている? blog.goo.ne.jp/jpnx05/e/7c0ca… @neko_aiiさんから

1 件 リツイートされました

福島第1原発:半径10キロ圏、遺体運べず 放射線量高く『10万cpmまで測れる測定器、針振切れ』(2011.03.28) blog.goo.ne.jp/jpnx05/e/2ce45… @neko_aiiさんから

1 件 リツイートされました