“半端ない”大迫の劇的FKで逆転を許し、FC東京いまだ未勝利。
昨季王者の神戸を迎えての味スタでのホームゲーム。FC東京は原川に代えて小泉をボランチに起用。ベンチには中村帆高、小柏が入った。神戸は前節・柏戦から4名を入れ替え、本多、広瀬、武藤、宮代が先発。
開始早々5分、神戸・宮代のシュートが森重にブロックされるも、VARにより森重のハンドでPKに。一気に流れを神戸に持って行かれかねない危機だったが、PKで大迫が軸足を滑らせてシュートミス。思いがけないハプニングで助けられたFC東京は、これを機に加勢したいところだったが、なかなかアタッキングサード以降へボールを運ぶことができない。神戸は右から左、左から右とサイドチェンジを駆使しながら、中央の大迫をくさびに前進を図るが、FC東京も粘り強く守り、前半はなかなかゴールが期待される場面が少なかった。
中央のディエゴ・オリヴェイラへボールが渡らず、その周囲との距離もあって孤立する状況は、前2節までと変わらず。荒木もボールを貰おうと中盤まで下がってきてしまうため、より距離が生まれてしまう。松木や小泉のボランチが運動量豊富に良く走り、ボールを運ぼうとするが、神戸の早いプレスにボールのベクトルは前ではなく横か後ろへ。あるいは縦へ精度がそれほど高くないロングボールを入れて、セカンドボールを回収されてしまうなど、意志がある攻撃の軸がない。サイドの狭いスペースでのパス交換だけでは打開は難しく、パスのズレも少なくないため、ペナルティエリア内への進出があまり見られなかった。
神戸は効果的なサイドチェンジや大迫を軸にしながら、宮代、山口、扇原の中盤が左の広瀬、右の武藤へボールを供給し、ペナルティエリアへの進出を試みていたが、FC東京もエンリケ・トレヴィザンや森重、運動量豊富な長友、ピッチを縦横無尽に動いた松木らが粘り強く守っていたこともあってか、思い描いた良い形で攻撃を仕掛けられたという訳でもない。確かに前からのプレスでFC東京のビルドアップを完全に封鎖していたものの、全体的にはFC東京に比べればマシか、という程度。
苦しい状況が続くFC東京だったが、50分にバングーナガンデのCKのこぼれ球に反応した小泉が、低いグラウンダーのシュートを打ち込むと、酒井高徳の脚に当たりながらネットへ突き刺して、先制。これで一気に畳み掛けるかという雰囲気も漂ったが、質で上回る神戸は慌てずに攻撃を重ねる。57分に大迫からのパスを受けた武藤が左サイドの広瀬へ繋げると、左サイド奥からクロス。松木とバングーナガンデのマークを外した宮代が鮮やかなヘディングですかさず同点に追いついた。
FC東京は遠藤をジャジャ・シルバにスイッチして活性化を図るが、70分に神戸のロングボールの対応に一瞬まごついたエンリケ・トレヴィザンが競った宮代をペナルティエリア寸前で倒してしまい、一発退場。1名足りない状況となったFC東京は、何とか凌ぎたいところだったが、このファールで与えたFKを大迫が見事に決める。右脚から放たれたシュートは、GK波多野の手を触れるも、バーに当たってゴールイン。絶妙の軌道で、逆転を引き寄せた。
90分に松木のFKは僅かに枠を外れ、その後も途中交代の俵積田やジャジャ・シルバ、さらには小泉がシュートを放つも、マテウス・トゥーレルを中心とした神戸の守備に阻まれ、FC東京は同点のゴールを奪えず。神戸がしたたかに試合を終わらせた。
開幕から依然としてFC東京は前線の動き出しが圧倒的に少なく、ディエゴ・オリヴェイラとの距離が離れ、サイド偏重でボールを前に運べない状況が続いている。ボールを受けた際のリアクションも一歩遅いため、前からのプレスに手を焼き、アバウトなロングボールに頼る場面も散見。マイボールとなるべきスローインでも、受け手の動き出しが少ないゆえ、自らのチャンスへ活かせない場面も。前から、中盤でボールを狩り、奪い切ることが出来ていないため、結局ギャップを作られ、かわされて後方のスペースへ侵入されてピンチを招くという流れを止めることが出来ていない。
味方同士の距離が適度になり、フリーランニングなどの動きが増えてくれば、一気に連動性も高まってくるような兆しは見えなくもないから、リスクに怯えずにチャレンジしていくことが必要だろう。不安ばかりを脳裡に焼き付け、受動的な姿勢となってしまっては、さらにぎこちなさを生んでしまう。
ポジティヴな面では、中村帆高が復帰し、少ない時間ながらプレー出来たこと。そして、移籍後に小柏が初出場。起爆剤となるポテンシャルは十二分に持ち合わせている。
開幕3節を終えて2分1敗。さらに次節は鬼門・福岡、そしてアウェイでの多摩川クラシコを経て、浦和、鹿島と国立2連戦、そして昇格組で譲れない東京の戦いとなる東京ヴェルディ、町田と一つも息をつけない試合が続く。我慢強さが求められるなかで、地道に局面ごとに成長や修正の跡を見せることが出来るか否か。その踏ん張りが後ほどの飛躍に繋がると信じて、まずはとにかく動き回ることだ。
◇◇◇
明治安田J1リーグ 第3節
2024年3月9日(土)16:03KO
味の素スタジアム
入場者数:24,974人
天候:晴 / 気温:9.3℃ / 湿度:23%
主審:清水勇人
副審:聳城 巧、坂本晋悟
第4の審判員:須谷雄三
VAR:先立圭吾
AVAR:大川直也
FC東京 1(0-0 / 1-2)2 神 戸
【得点】
(東):小泉 慶(50分)
(神):宮代大聖(57分)、大迫勇也(74分)
【FC東京メンバー】
〈スターティングメンバー〉
GK 13 波多野豪
DF 05 長友佑都
DF 03 森重真人
DF 44 エンリケ・トレヴィザン
DF 49 バングーナガンデ佳史扶
MF 07 松木玖生
MF 37 小泉 慶
MF 71 荒木遼太郎
FW 22 遠藤渓太
FW 39 仲川輝人
FW 09 ディエゴ・オリヴェイラ
〈控えメンバー〉
GK 41 野澤大志ブランドン
DF 02 中村帆高
DF 04 木本恭生
MF 10 東 慶悟
FW 11 小柏 剛
FW 33 俵積田晃太
FW 70 ジャジャ・シルバ
〈監督〉
ピーター・クラモフスキー
◇◇◇
【明治安田J1リーグ 2024シーズン FC東京試合日程】
第01節 02月24日(土)15:00△FC東京 2-2 C大阪(A・ヨドコウ)
第02節 03月02日(土)15:00△FC東京 1-1 広 島(H・味スタ)
第03節 03月09日(土)16:00✕FC東京 1-2 神 戸(H・味スタ)
第04節 03月16日(土)13:00 FC東京 ✕ 福 岡(A・ベススタ)
第05節 03月30日(土)15:00 FC東京 ✕ 川 崎(A・U等々力)
第06節 04月03日(水)19:30 FC東京 ✕ 浦 和(H・国 立)
第07節 04月07日(日)17:00 FC東京 ✕ 鹿 島(H・国 立)
第08節 04月13日(土)16:00 FC東京 ✕ 東京V(A・味スタ)
第09節 04月21日(日)15:00 FC東京 ✕ 町 田(H・味スタ)
第10節 04月27日(土)14:00 FC東京 ✕ 新 潟(A・デンカS)
第11節 05月03日(金)15:00 FC東京 ✕ 京 都(H・味スタ)
第12節 05月06日(月)14:00 FC東京 ✕ 札 幌(A・札幌ド)
第13節 05月11日(土)17:00 FC東京 ✕ 柏 (H・味スタ)
第14節 05月15日(水)19:00 FC東京 ✕ 名古屋(A・豊田ス)
第15節 05月19日(日)15:00 FC東京 ✕ 横浜FM(H・味スタ)
第16節 05月26日(日)15:00 FC東京 ✕ G大阪(H・味スタ)
第17節 05月31日(金)19:00 FC東京 ✕ 鳥 栖(A・駅スタ)
第18節 06月16日(日)18:00 FC東京 ✕ 磐 田(H・味スタ)
第19節 06月22日(土)19:00 FC東京 ✕ 湘 南(A・レモンS)
第20節 06月26日(水)19:00 FC東京 ✕ 札 幌(H・味スタ)
第21節 06月30日(日)18:30 FC東京 ✕ 福 岡(H・味スタ)
第22節 07月06日(土)19:00 FC東京 ✕ 柏 (A・三協F柏)
第23節 07月13日(土)19:00 FC東京 ✕ 新 潟(H・国 立)
第24節 07月20日(土)18:00 FC東京 ✕ 鹿 島(A・カシマ)
第25節 08月07日(水)19:00 FC東京 ✕ G大阪(A・パナスタ)
第26節 08月11日(日)19:00 FC東京 ✕ 川 崎(H・味スタ)
第27節 08月17日(土)19:00 FC東京 ✕ 東京V(H・味スタ)
第28節 08月24日(土)19:00 FC東京 ✕ 京 都(A・サンガS)
第29節 08月31日(土)18:30 FC東京 ✕ 広 島(A・Eピース)
第30節 09月14日(土)or15日(日) FC東京 ✕ 名古屋(H・国 立)
第31節 09月21日(土)or22日(日) FC東京 ✕ 浦 和(A・埼 玉)
第32節 09月28日(土)or29日(日) FC東京 ✕ 横浜FM(A・日産ス)
第33節 10月05日(土)or06日(日) FC東京 ✕ 鳥 栖(H・味スタ)
第34節 10月19日(土)or20日(日) FC東京 ✕ 神 戸(A・ノエスタ)
第35節 11月03日(日) FC東京 ✕ 湘 南(H・味スタ)
第36節 11月09日(土) FC東京 ✕ 町 田(A・国 立)
第37節 11月30日(土) FC東京 ✕ 磐 田(A・ヤマハ)
第38節 12月08日(日) FC東京 ✕ C大阪(H・味スタ)
◇◇◇