*** june typhoon tokyo ***

京都×FC東京

■ 昨季J1最終節で戦ったチーム同士の再戦
 

 この勝利で全てが払拭された、訳ではない。

 アウェイで京都と対戦。京都といえば、昨季共にJ1で戦うも降格、東京にとっては最終節で敗れたという因縁の相手だ。当然、今季J1昇格のライヴァルの1つといえるが、1勝2分4敗で18位と東京以上に苦戦を強いられている。

 東京は怪我により鈴木が離脱。この負傷の連鎖は何とかならないものか。それを契機にしたかどうかは分からないが、ロベルト・セザーをトップに据え、羽生、梶山、田邉、大竹あたるを2列目に配する布陣に。アンカーには高橋、椋原に代えて徳永をSBに起用した。

 梶山と田邉とのパス連係から再度梶山がマイナスのパスを受けてのシュートが決まり先制。だが、その6分後、エリア左からのシュートを権田が弾くも、こぼれ球に内藤が反応して同点となる。得点を挙げた直後の失点という、東京にとっては、ある意味最大の課題がまたもや突きつけられた形となった。さらに、27分には1対1の形を作られ、中村充孝にシュートを打たれるも、権田がセーヴして難を逃れた。
 その後、30分。大竹のCKからゴール前へ入ってきた田邉がドフリーでヘディングシュートを突き刺し、勝ち越し。すると、相手のクリアミスを大竹がミドル・シュート。GKがはたくも、そのままゴールへ転がり3点目を挙げた。

 後半は、58分に田邉から大竹へのワン・トゥ・パスをしてゴール前へ切れ込むとロベルト・セザーへ。セザーからの折り返しパスを田邉が巧みにトラップし足元に収めて抜け出しシュート、この試合2得点目となるゴールを決めて勝利を確実なものとした。

 結果的に4得点を挙げて大勝となったが、内容としては果たしてそうなのか。
 サッカーとしての形が機能した試合だった、とはいえるだろう。これまでピッチに立つことが少なかった田邉や大竹が躍動し、ゴールを生んだ過程も良かった。
 だが、最初の得点直後に失点、さらにカウンターによる京都の攻撃を権田が防いでいなかったら……試合の流れは全く違ったものになっただろう。セットプレーから田邉が決めたヘッドも相手のミスともいえるフリーにさせてのもの。こういってはなんだが、現時点で18位に甘んじている京都が相手だからこそ、可能となったスコアともいえる。

 梶山、田邉の揺さぶるような突破も、もっと寄せが早い相手であれば、この試合でも京都は幾度もカウンターを仕掛けてきたが、その精度が高いストライカーを擁するチームが相手であれば……といったところにも通用するという答えが出た訳ではない。これを現在好調のチームや上位チームに対しても、継続していけるかということが、今は最も大切なことではないか。この試合だけで復活、というには、まだまだ時期尚早だろう。

 攻撃の面では、積極的にシュートを放つという意味では高い意識で臨めたのだと思う。どんなに堅固な守備をしようとも、得点を挙げなければ勝利はないのだから。ただし、これから勝点3を継続していくためには、ここぞという決定機を逃さない精度が重要となってくる。長いリーグ戦、全ての時間で集中力をMAXに保つことは非常に難しい。相手に早い段階で諦めさせる、戦術を変えさせるというのも、リーグを戦っていく上での重要なファクターだ。試合を有利に運べると考えられる相手に際しても、早めに決定機でゴールを決めることが大切となる。そういったことから、FW、特にロベルト・セザーにはもっと貪欲にゴールへの執念を見せてもらわねばなるまい。

 課題は多くあるが、ひとまず、今日のいいパフォーマンスを継続させること。次の試合に繋がるプレイをどの試合でもやっていくことが肝要となるだろう。


◇◇◇

Jリーグディビジョン2 第14節

2011/05/28 西京極総合運動公園陸上競技場兼球技場

京都 1(1-3、0-1)4 FC東京

【得点】
(京): 内藤(20分)
(東): 梶山(14分)、田邉(30分)、大竹(37分)、田邉(58分)


観衆: 5,330人
天気:雨、無風


<メンバー>

≪FC東京≫

20 GK 権田修一
02 DF 徳永悠平
03 DF 森重真人
06 DF 今野泰幸 → 36 DF ジェイド ノース(90+2分)
14 DF 中村北斗
04 MF 高橋秀人
10 MF 梶山陽平 → 32 MF 上里一将(85分)
27 MF 田邉草民
19 MF 大竹洋平
22 FW 羽生直剛 → 39 MF 谷澤達也(79分)
09 FW ロベルト セザー

01 GK 塩田仁史
26 DF 阿部巧
33 DF 椋原健太
35 MF 下田光平



◇◇◇



 
 
オマケ。



 今季終了後にはこれがお笑い話になってるといいのだが。(苦笑)
 
 

にほんブログ村 サッカーブログ FC東京へ
にほんブログ村 サッカーブログへ

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「FC東京」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事