残り3試合。残留を賭けた神戸との争いは、勝ち点差1まで縮まってしまった。今節、平山が出場停止のため、フォーメーションを代えてきた東京。大黒を1トップに梶山をトップ下、ダブルボランチに米本と徳永を配する布陣で挑んだ。
ケネディの高さ、闘莉王の攻め上がり、小川の飛び出し……強力な“王者”の攻めを耐え切っての1-0での勝利。これは大きい。ハードワークを厭わず、必死でゴールを守った結果が、大きな意味のある勝ち点3となった。
もちろん、まだ予断を許さない。次はホームでの最終戦となる山形戦。ここでキッチリ開幕試合以来のリーグでのホーム勝利を味わい、降格圏の文字にケリをつけたいところだ。
◇◇◇
Jリーグディビジョン1 第32節
2010/11/23 豊田スタジアム
名古屋 0(0-1、0-0)1 FC東京
【得点】
(東):大黒(27分)
観衆:33,655人
天気:室内、無風
<メンバー>
20 GK 権田修一
33 DF 椋原健太
03 DF 森重真人
06 DF 今野泰幸
14 DF 中村北斗
02 MF 徳永悠平
07 MF 米本拓司
18 MF 石川直宏 → 11 MF 鈴木達也(75分)
16 MF リカルジーニョ → 24 FW 重松健太郎(86分)
10 MF 梶山陽平
39 FW 大黒将志 → 32 FW 前田俊介(88分)
01 GK 塩田仁史
08 MF 松下年宏
19 MF 大竹洋平
22 MF 羽生直剛
![にほんブログ村 サッカーブログ FC東京へ](http://soccer.blogmura.com/fctokyo/img/fctokyo80_15_2.gif)
![にほんブログ村 サッカーブログへ](http://soccer.blogmura.com/img/soccer80_15_2.gif)