トイレの失敗は1日1回あるかないか程度になっていたのに、
昨日パパがリードでつないでほったらかしにするので、
クッションの上にしてしまった。
1度失敗すると、結局やり直しなのか、今日はピアノの下で失敗。
パパは、「まだ我慢できないのか」なんてひどいことを言う。
赤ちゃんだし、膀胱炎なのだから、
我慢させるほうが悪いでしょ。
病気を悪化させてどうする!

キッチンのドアを閉めると、のぞいてくるjuju。
キッチンにはjujuを入れない。
それでなくても白いふわふわ毛が空中を舞いだして1週間。
(つまり、うちに来て2週間目で毛が舞うようになった)
食べ物に入るのはごめんだ。
毛だらけになるのは覚悟の上だったけど、
洗濯物に混ざってタオルで顔を拭くと口に毛が・・・
なんていうのがほんとにこわい。
(実家の柴犬で経験済み)
ママはjujuが来てから
まめに掃除をするようになりました。
早起きが続くようになりました。
jujuのお陰です。
ママは、口内炎ができました。
いつもより長引いてます。
ビタミン剤を飲んで、治りかけても、
いつもjujuが体当たりしたり『お手お手』をバシバシしたりで
更に長引いています。
これもjujuのお陰です・・・
昨日パパがリードでつないでほったらかしにするので、
クッションの上にしてしまった。
1度失敗すると、結局やり直しなのか、今日はピアノの下で失敗。
パパは、「まだ我慢できないのか」なんてひどいことを言う。
赤ちゃんだし、膀胱炎なのだから、
我慢させるほうが悪いでしょ。
病気を悪化させてどうする!


キッチンのドアを閉めると、のぞいてくるjuju。
キッチンにはjujuを入れない。
それでなくても白いふわふわ毛が空中を舞いだして1週間。
(つまり、うちに来て2週間目で毛が舞うようになった)
食べ物に入るのはごめんだ。
毛だらけになるのは覚悟の上だったけど、
洗濯物に混ざってタオルで顔を拭くと口に毛が・・・
なんていうのがほんとにこわい。
(実家の柴犬で経験済み)
ママはjujuが来てから
まめに掃除をするようになりました。
早起きが続くようになりました。
jujuのお陰です。
ママは、口内炎ができました。
いつもより長引いてます。
ビタミン剤を飲んで、治りかけても、
いつもjujuが体当たりしたり『お手お手』をバシバシしたりで
更に長引いています。
これもjujuのお陰です・・・
