私の住んでるマンションの隣にオシャレなイタリアンレストランが出来ました。お店の名前は”foget me not”
いつかは行ってみようねと掃除仲間と話していながら2ヵ月・・・・先日行って来ました。
厨房を挟んで左はカフェレストラン、右はイタリアンレストランとなっていて、カフェの方は満席、レストランの方はかろうじて3席の空きがありました。
カフェの方は1050円のランチが数種あり、これが人気なのかなぁ~。
イタリアンレストランの1500円のランチを頂きました。

前菜 サーモンとアボガドとかさごのフリッターのウニソース
カサゴは少しパサパサした感じがしましたが、ソースは美味しかったです。

紫芋のスープ
ウヒャ!このつば広帽子のような器にビックリ!家庭では邪魔になるので絶対使わないな。

魚の主菜 ロール舌平目のブルーベリーソース

蛤のクリームパスタ
魚の主菜かパスタかどちらかを選ぶのに私は魚、隣のTさんはこのパスタを選びました。
半分こしながら頂きましたが、今回はパスタの方に軍配が上がったかな?
シフォンケーキのデザート
ボリュームがあって甘党には満足です。このほか、焼きたてのパンはおかわり自由なのでたっぷり頂いてきました。
今度はカフェの方に行ってみようかな?
いつかは行ってみようねと掃除仲間と話していながら2ヵ月・・・・先日行って来ました。
厨房を挟んで左はカフェレストラン、右はイタリアンレストランとなっていて、カフェの方は満席、レストランの方はかろうじて3席の空きがありました。
カフェの方は1050円のランチが数種あり、これが人気なのかなぁ~。
イタリアンレストランの1500円のランチを頂きました。

前菜 サーモンとアボガドとかさごのフリッターのウニソース
カサゴは少しパサパサした感じがしましたが、ソースは美味しかったです。

紫芋のスープ
ウヒャ!このつば広帽子のような器にビックリ!家庭では邪魔になるので絶対使わないな。

魚の主菜 ロール舌平目のブルーベリーソース

蛤のクリームパスタ
魚の主菜かパスタかどちらかを選ぶのに私は魚、隣のTさんはこのパスタを選びました。
半分こしながら頂きましたが、今回はパスタの方に軍配が上がったかな?

シフォンケーキのデザート
ボリュームがあって甘党には満足です。このほか、焼きたてのパンはおかわり自由なのでたっぷり頂いてきました。
今度はカフェの方に行ってみようかな?
隣にこんなところができたら嬉しいですね。
でも、ダイエットの敵かも(笑)
ここ1ヶ月以上、口蹄疫の為の自粛と梅雨入りしてお天気も悪かった事もありバイクに乗っていなかったんですが、昨日の休みは前日の天気予報でも久々に雨マークがなかったので、前々から実行したかった「北郷ー酒谷道の駅」のあのコースに行くべくランランと計画し、Aさんのルートラボも印刷し、当日バイクも積み温泉の準備もし、携帯食の羊羹も買い、日南にGO!!したら、途中から小雨が降り出し、スタート地点に着いた頃にはどしゃぶり。
粘ってみたもんの、いっこうに雨やまず、ちくしょう!!と思いながらも次の予定の「うなぎの大清」に向かい、「日南1本釣りカツオの炙り御膳」なるものを頂き、ちくしょうついでに、めいつの道の駅に行って、カツオの酒盗とちりめんじゃこを買い、Jさんの影響かそこのソフトクリームを食べて帰りました。
久々に売れたのかそのソフトクリームも作ってくれてるおばちゃんさえ度々「ありゃ」と言いながら渡されたそのソフトはツノが立つどころかふにゃふにゃで、車中で食べてたら、クリームがドロリと服にタレこぼれ、さらにちくしょう!!度もUPした訳でして・・・。
相方も気の毒に思ったのか「今日は乗るな、って事やったっちゃわ」と慰めてくれながらも「お前は絶対俺の休みの時は休まんでくれ」と念をおされ・・・。
あたしはいつになったらバイクに乗れるんでしょかね
外で美味しいものを頂いた後は、おうちご飯でしっかりコントロールするようにしています。
今日のお昼は野菜たっぷりとお弁当の卵焼きの残りをタンパク源にした”蒟蒻冷やし中華”
おうちご飯だと調整出来るけど、外食が続くと大変ですよね。
kebaさん、コンタクトレンズをなくして大丈夫かなぁ~と気になっております。
”ちくしょう”が何回出て来るかな?と爆笑しながら読みました。
本当に準備万端整えたのに、Kちゃんの走れないフラストレーション、分ります、分ります。
でもうなぎの大清の”かつおの炙り御前”にありつけたのですね。私も食べたかったから、良かったね。
もうすぐ梅雨明け。夏になったら早朝か午前中の走りで気分をスカッとさせたいものですね~
色合いと言い器も洒落て良い感じのお店!
近くに有ったら毎日行きそうです(爆)
あら、”foget me noto”って辞書で調べて忘れな草だって識ったのですが、アスキーさんご存じだったのですね。
意外!(笑)