
昨日の夕食です。


近所のスーパーで”東北フェア”を開催していて、きりたんぽがありました。
以前ココで紹介しましたが、名古屋のサイクルトラベラーさんから送っていただいた”佐田商店のきりたんぽ鍋”がとても美味しかったので、夢よもう一度とばかりに比内地鶏スープも一緒に買ってきました。
ところが~~~、美味しくない!! どこが?って思ったらまずスープの味に深みがないのです。きりたんぽにもあの感動がないのです。
う~ん、やはりそこが老舗の味・職人さんの味なのでしょうか・・・・・
なんとか自分なりに味を足したり引いたりして、野菜を沢山いただきました。

シビのお刺身

先日、旦那さんが 哲心 のモズク蕎麦を食べに行ったときに、二代目君から
「これは非常に旨い!」からって”安納芋”を頂いてきました。
その美味しさについては彼が ココ で詳細に書いています。



「芋を痛めつけないように低い温度でじっくりじっくり1時間ほどかけて焼く」
と聞いてきたので、130度のオーブンで1時間ほど焼きました。
でもまだ少し芯があるようだったので、今度は220度に温度を上げて皮目をパリっとする感じで焼いてみました。
”ハフッ” っと一口頬張ったら、その甘さというかしっとり感というかまるで蜜とバターを練り込んだような芋なのです。
ふっ~、昨日もダイエットは臨時休業でした

スープの味などお店によって違うのですね。
それだけ喜んでいただけてとっても嬉しいでーす。
ちらり~んさんに刺激されて、青パパイヤとゴーヤを甘酢漬けしました。もう一味足して柚子胡椒を入れてみましたが、おいしかったですー。
1時間ゆっくり焼くなんて、手の込んだ焼き方ですよね。
そういうひと手間があって、さらに美味しくなったんでしょうね~
この季節はいろいろと美味しいものがあり、ダイエットなんてできませんよね(苦笑)
本当に味が違うものだなぁ~と思いました。そしてあんな美味しいものを送っていただいてあらためて感謝です。
青パパイヤは信じて食べると、何かダイエットにいいような気がしていますよ。
タイ料理に使われるみたいですが、和風の甘酢漬けだとモリモリいただけますよね。
先日売っている所のポップに「細長く千切りにしたものをすき焼きに入れても美味しいです」と書いてありました。炒め物にも使われるので、すき焼きにもいいかも知れませんね。(でも、すき焼きはダイエットにはヤバイ!!)
ハイ、美味しかったです。半分残ったのを今日頂きましたが、冷えても甘く柔らかくてこちらもグーでした。
本当に秋は美味しいものがあるので、泣き笑い状態です。
ダイエットは12月までを一応目標にして頑張ってみようと思っています。
旦那様のブログいつも拝読をしております。
今回もお酒の試飲会のアップを楽しみにしていました。
皆美味しそうで全部買って飲んでしまいそうです(笑)
安納芋は無茶美味しいですね(感激)
私もネットで購入して頂いています。
初めまして。ようこそお越し下さいました。
大阪にお住まいなのですね。息子が大学時代大阪でしたのでしょっちゅう行ってました。大阪大好きです。大阪の雰囲気や人が大好きです。
そうですか。安納芋をネットで購入されたのですか。ホントこの芋美味しかったです。
お酒談義、夫としていただけるととても喜ぶと思います。ちなみに私は全くの下戸で、だいぶ人生の楽しみを減らしている感じです。
その分料理を作る楽しみで相殺しようと思っています。
これからもどうぞよろしくお願いします。