鳥や自然と触れ合う時間

ハナショウブ

                        

                   

                                                 

  昨日、3人目の孫が無事に生まれて爺ちゃん気分で盛り上がっています。誰に似てるのかなと思っていましたが、結局お父さん(娘婿)似で決着。そんなこと当たり前といえばそれまでですが、意外と気になるものです。まだ名前は決まっていないのですが、早く名前で呼びたいものです。!(^^)!

 さて、今週も仕事は一日遅れのスタートとなりましたが、急ぐオーダーも無いことから何時ものマイペース、省エネモードで走り抜けたいと思います。
p(*^-^*)q がんばっ♪
 それはそうと台風3号が近づいて「12日以降は四国沖を経て関西を通過し、日本海側へ進む見込み」との予報が出ています。大きな台風ではありませんが、局地的な雨等用心することに越したことはありません。
ランキングを押下で 『投票』 して頂くと幸いです
  
        
 にほんブログ村 写真ブログ 日常写真へ 人気ブログランキングへ

 今日は花菖蒲コンサート(フルートとオーボエのデュエット)の演奏をされたお二人さんと外国の美人さん。これで太宰府天満宮の花菖蒲見物スナップは終わりです。アジサイも綺麗に咲いていたので、来年はアジサイも撮りに行きたいと思いますが、どうなることやら!?


お時間があれば【ポチッと】お願いします!

コメント一覧

yukinnkoママさんへ
早く大きくなーれ
お早うございます(~_~)

短期間で3人の孫が出来ました。
親は苦労するでしょが、ジジババはその分、手伝いの口実が出来てよいかも!?

早く3歳にならないかな!
そしたらスイムを教えようかなと計画しています。

女の子3人、大きくなったらうるさいでしょうね。
しかし、その頃になったら相手にしてくれないかも!?

では、コメント有難うございました。
毎日、写真を楽しみにしていますよ。
クロムさんへ
同感です。
オハヨウゴザイマス(^O^)/

私は単身赴任が長く子育てが時期が少なかったので
孫といっても自分の子供のよに思えます。

孫はジジイ・ババアにとっては元気の源のような気がしますね。

元気を貰った分は何れ現金or物で返さなくてはいけませんが・・・。

コメント有難うございました。
老けないように頑張りますね。
まーるさんへ
早く名前を・・・
おはようございます!

浮かれてばかりでは無いのですが、心から笑顔になれることは確かですね。

今日は仕事の帰りに病院へ行って会ってこようと思っています。
昨夜のメールではまだ名前が決まらず。
私には理解し難いのですが・・・。

菖蒲の写真、楽しいんで頂いたのら嬉しいです。

もうネタ切れとなりましたので、今後は期待しないでくださいね。

コメント頂き有難うございました。
yukinnkoママ
こんにちは~
3人目のお孫さんのお誕生、おめでとうございます(^^
双子ちゃんの成長に引き続き
ますます楽しみが増えられましたね(^^♪

一足早い紫陽花の開花も
花菖蒲もいつも楽しませて頂いております
いつも有難うございます
クロム

http://blog.goo.ne.jp/altezza4984
3人目のお孫さん誕生おめでとうございます
何でこんなに孫はかわいいのかと
いつも思います
まーる
((φ(..。)
http://maaruch.blog.shinobi.jp/
3人目のお孫さんが無事産まれたとのこと、
本当におめでとうございますヽ(゜◇゜ )ノ
「爺ちゃん気分」♪♪♪
Junさん、目尻下がりっぱなしかなぁ、なんて
楽しい想像をしてみています( ´艸`)
そうですよね、お孫さんのこと
早く名前で呼びたいですね♪

きれいな花菖蒲や
そこに訪れる方たち、そこで働く方も・・・
太宰府天満宮での写真、いっぱい楽しませていただきました。
いつもありがとうございます(^-^)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最新の画像もっと見る

最近の「園芸・植物」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事