今回は10月下旬に入り見かけた冬鳥たちです。今後冬に向けて種類も羽数も増えていくので、どんな鳥たちと出会えるか期待が膨らみます。
これから寒くなっていくのでつらい面もありますが、季節の移り変わりを感じながら、野鳥観察を楽しんでいきたいと思います。
これから寒くなっていくのでつらい面もありますが、季節の移り変わりを感じながら、野鳥観察を楽しんでいきたいと思います。
◆
冬鳥の定番、ジョウビタキ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/44/95907fc478d5ce5c7d9655dff68f253e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/44/95907fc478d5ce5c7d9655dff68f253e.jpg)
雌
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/76/663ea943d8ed059de0cf6fca55d7a3d2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/f3/4ea53034ef21c9ceccb119d392fee1dc.jpg)
◆
アトリ
群れを見るようになりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/d1/e73a1813b6beacb0ee3b6342f471bae4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/29/f86c1ddd70029af0f9838135c55343ab.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/da/094088fa9b61c36354e2927a865a5ee1.jpg)
◆
カシラダカ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/8a/37c6400fdbe054c44d3808ea5809844d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/f4/a2f329315b01c13feeceedb78c588160.jpg)
◆
シロハラ
鳴き声を聞くようになりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/c5/4a56553722ae2a95de741a3c9da265cc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/3c/3c9497c0fdfe9ecffec3da5747d919ff.jpg)
★
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/0b/05650acb401555d5da886fa0f680c6ef.jpg)
ご覧いただきありがとうございます