見出し画像

鳥や自然と触れ合う時間

オオヨシキリを探しに行ってみた

夏鳥のオオヨシキリ(大葦切 )、近所では見ることが無いので、グーグルマップ(航空写真)で大きな河川敷へ探しに行ってみました。
いましたよ!あちらこちらから鳴き声が聞こえます。しかし、何処にいるのかさっぱり分からず一苦労、それでも何枚か撮れたので良しとしよう。

🔷

▼こんな所(スマホ撮り)


▼遠くのオオヨシキリ(雰囲気だけ)



▼ウグイスの仲間 なので、色等どことなく似ています


🔷

▼日影が無いので暑い!


▼木の枝で鳴いていました









▼大胆な口の開き

🔷




▼目立つけど遠し




▼これも



▼一番近くだが後ろからのみ

🔷

鳥とは無関係な写真
▼ポツンと何?


▼水神さんでした


ご覧いただきありがとうございました

お時間があれば【ポチッと】お願いします!

コメント一覧

jun_1953_1953
@rinbodance さんへ

「・・・視線で見れます」ありがたいコメント、今後そのようにしていきたいと思います。
餌は毛虫やバッタなどの昆虫を食べているようです。
何時もありがとう!

昨日は99のHRでチームに気合が入りました!
rinbodance
あれっ。なんだか、こういうお写真も
いいですねぇ!私もジュンさんの視線で
オオヨシキリを見れます。クチバシな、長いので、餌を上手く捕獲できそうですね。
ポチり応援📣📣
jun_1953_1953
@tukikisou さんへ

航空写真で確認し、予想通りだと達成感がありますよ。
特に河川はポイントを見つけやすいです。

オオヨシキリ、賑やかなのは良いですが、地味なのでもういいかな!?って感じです。
それより、同場所にセッカもいたので、明日掲載しますが、こっちはまた撮りに行こうと思ってます。
暑くなりますが、お互い頑張りましょう!
tukikisou
目的の鳥に会うために
いそうな場所を地図上から探す姿勢は
自分には無かったと反省。
ヤンチャそうなオオヨシキリの姿が
良いですね❣️
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最新の画像もっと見る

最近の「鳥・動物」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事