春日公園の続きで、黄緑の羽色が美しいアオバトです。1月~2月になると姿を見かけるようになりますが、この公園は高い木が多いため、撮れるポイントが限られてしまうのが難点です。
この日は数えてみると13羽ほどの群れで、少し低めの所や池に降りたときに何とか撮れたので、ご紹介します。
この日は数えてみると13羽ほどの群れで、少し低めの所や池に降りたときに何とか撮れたので、ご紹介します。
◆
アオバトの雌
全身ほぼ緑色
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/65/0c92d934077f2ba9221610aea0dcfc60.jpg)
雄
翼に赤褐色
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/8d/86771c2855329463e34b9170d477c1f1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/b4/e40b361087971f67d27c19ec69311c6b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/f1/d5d8587983ba04b4987f04671e8afa4b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/29/2ec690a477f6ab1daba4321700b903ac.jpg)
◆
池の近くの枝に止まり
しばらくじっとしていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/98/822df2ce86f868b552fb59e320159043.jpg)
池の淵に降りてきました
よく見ると若い雄のようです
よく見ると若い雄のようです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/0a/25f5318c3fc10333d6e53a0545d437fa.jpg)
池には氷が張っていましたが
隙間を見つけて水飲み
隙間を見つけて水飲み
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/32/bb98f230a53d59ece8fa1165267a4e60.jpg)
また会いたいね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/1f/7c9b4d6612746f4f7aa19c9efbd65d8a.jpg)
◆
おまけ
この日は薄っすら雪が残り
寒い朝でした
寒い朝でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/7d/e62f4952db52682982f9b50ce589aa10.jpg)
最後までご覧いただきありがとうございます