見出し画像

鳥や自然と触れ合う時間

梅雨中の夕陽 ここ最近の夕景です

今日は「七夕」なので空・雲写真から「梅雨中の夕陽」
この時期、綺麗な夕暮れ・夕陽は多く望めませんが直近で何とか見られた6月28日・7月1日を掲載します。

2日分で一つの記事なので柔道で言う「合わせ技一本」!?

☆願い事☆
「ブログの写真に困らないよう
綺麗な夕日が多く見られますように!」

6月28日ー1

6月28日ー2
何時もの建物「クローバープラザ」

以下7月1日

上空には黒い雲があり色悪し



若杉山にかかる雲が少し染まっていました


最後までありがとうございました
今夜、星は見られそうにないですね

お時間があれば【ポチッと】お願いします!

コメント一覧

jun_1953_1953
オハヨウゴザイマス
セミの大合唱はが始まったので梅雨明け近し

梅雨が明けたら、海に写真を撮りに行こうと思っています。
今はクルーズ船が入港しないので寂しい限りですが・・・

ブログネタは自分が納得しないと上げないので考えますよね
しかし、そこが知恵のだしどころなのかも!?
(^_-)-☆
sep072014
こんなにきれいな朝日夕日はもう、ずいぶん見てません。今日はお天気がぐずついてひどく蒸し暑い一日でした。早く梅雨が明けてほしいと思っています。私もブログのネタが無くならないよう祈りましょう。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最新の画像もっと見る

最近の「空・雲」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事