見出し画像

鳥や自然と触れ合う時間

春日公園探鳥記:アオバト、ルリビタキ、アオジ、ムクドリ

春日公園での探鳥記を続けてきましたが、これでひとまず最終となります。
今回も特に記すことはありませんが、ルリビタキの雌については、この公園では初確認だったので記録として残しています。
このルリビタキ、撮影した場所を縄張りにしているのか、それとも通りすがりなのかは、今後の観察で明らかになるかもしれません。


アオバト
背景の葉っぱと同化してますね


チャレンジするが上手く撮れない




ルリビタキ(雌)



アオジ


ムクドリ
鳩と一緒に餌探し



ご覧いただきありがとうございます

お時間があれば【ポチッと】お願いします!

コメント一覧

jun_1953_1953
@rinbodance さんへ

応援のポチり、ありがとう!
ルリビタキと一緒に感謝の気持ちでいっぱいです️よ。
rinbodance
ポチり応援📣ルリちゃんはいつも可愛い🩷🩷
jun_1953_1953
@rinbodance さんへ

平和の象徴、すてきな表現ですね!
アオバトの優しい緑色は、確かに平和な気持ちにさせてくれます。写真から、何か温かいものが伝わっているとすれば嬉しいことです。

天気は良いが、風が冷たかった!
太宰府天満宮の梅は全然咲いていなかった。今年は相当遅いようです。
rinbodance
アオバトが飛んでいる様子は、やはり『平和の象徴』という感じですね。

とても寒い日になりそうです。
お気をつけて。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最新の画像もっと見る

最近の「鳥・動物」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事