鳥や自然と触れ合う時間

夕景

 



















立秋が過ぎたので便りは「残暑見舞い」でしょうが
温暖化等で体感と合わなくなってきた感じ!
将来は8月末まで「暑中見舞い」ってことにならないか?


今日の一枚は昨日の”夕景”
”サンセット”はやっぱり海・船・ヤシの木が似合う
+女性のシルエットもいいね!
ランキングに『投票』 して頂くと喜びます
        
  
にほんブログ村 写真ブログ 日常写真へ  人気ブログランキングへ     
       


お時間があれば【ポチッと】お願いします!

コメント一覧

makiさんへ
妄想
お早うございます!

雨乞い踊りも効果なく日照り続き・・・

岸線、沈む夕日・・・
サンセットを見ると妄想が拡大するジジイです。
表情が見えたらシルエットにならないのでご心配なく
またそのシルエットで妄想が更に拡大

検査結果、、、異常なしで良かったですね。
しっかり食べて爆睡が夏バテ防止の秘訣ですよ
コメントありがとうございます。
紋狗 悠之輔さんへ
継続
お早うございます!

暑いって言葉は禁句にしたいのですが・・・
思わず出てしまします。

8月6日、8月9日
時は過ぎても風化させてはならないこと
式典は国内だけではなく全世界に向けて継続しなければならない。

暑さ対策でこの夏を乗り切ってください。
maki
http://fanblogs.jp/11211231
おはようございます。
ほんとに、暑さが長く続きますね。もう数十年もしたら冬って結構暖かいねになりそうです。
サンセットは海、船、ヤシの木、女性ですか。
Junさんは優しそうだから、モデルになりましょか?
少し色っぽく撮って下さいませ。見合い写真にします。はっきり顔が見えないがいいと思うのです(笑)
紋狗 悠之輔
九日のご挨拶‼
http://blog.goo.ne.jp/hokusou0428
Jun贊
お早う!!茣蓙居ます。
葉月・八月九日(第二火曜日・先勝)であります。

『長崎原爆忌,長崎原爆犠牲者慰霊平和祈念式典』
昭和20年(1945年)8月9日午前11時頃、亜米利加軍のB29爆撃機ボックスカーが
プルトニウム原子爆弾ファットマンを投下し、長崎市松山町の500m上空で爆発しました。
約7萬4千人の市民が死亡、約7萬万5千人が重軽傷を負ました。

http://www.youtube.com/watch?v=Xwy9uQo0GTw

http://www.youtube.com/watch?v=3rV_9GFGq4o

下記の唄は昭和20年代から30年にかけ歌声喫茶をはじめ多くの場所で歌われました。
六日に續ききょうも貼り込みました。

http://www.youtube.com/watch?v=zq9pXGShrHk

此の『原爆を許すまじ』は今でも歌われて居るんでしょうか⁇
昨今は耳にした亊ありませんネェ。
戰爭中生まれで戰後育ちのあたくし奴(め)には哀しい亊であります。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最新の画像もっと見る

最近の「空・雲」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事