鳥や自然と触れ合う時間

ハナテマリ(花手毬)



 昨晩は筑後川花火大会(久留米市)「1万8000発 」が開催されていました。私はJR博多シティの「くうてん」で晩ご飯を食べて電車に乗りましたが、浴衣を着た女性の姿が多く見受けられJR博多駅から久留米方面の電車は大混雑でした。見物に行かれた方は楽しい思い出が作れたのではないかと思います。私はUSTREAM中継でチョットだけ見ましたが雨による大きな影響は無かったようですね。
 私の今日のスケジュールはというと、一言、仕事なんですよ。なので今日の行動目標:「急ぐ時こそ慌てない」 時間がない時や急ぐ時はどうしても慌てて余計なことを仕出かしてしまいます。 急ぐ時こそ一呼吸おいて行動しよう!!
以下のランキングを押下で 『投票』 して頂くと幸いです
 
にほんブログ村 写真ブログ 日常写真へ 人気ブログランキングへ 日記@BlogRanking

 写真は小さな「ハナテマリ(花手毬)」をズームです。赤は特に色鮮やかで目を引きますね。姿が崩れたら切り戻しをすると秋まで楽しめる花です。個人的には好きな花の一つです。

↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い


お時間があれば【ポチッと】お願いします!

コメント一覧

gaogaoさんへ
元気で何より!!
今晩は\(^▽^)/!

こちらこそご無沙汰しておりました。
しかし元気そうなコメントを頂き安心しました。

終の棲家とはお仕事のことでしょうが、良かったですね。
働けば自分も元気なれますので、これからまた頑張ってください。

小さくて細くて・・・毎日気にかけて見てみます。
私も小さくて細くて・・・腹は出てませんので直ぐ分かると思います?

ではその時を楽しみ待っております。

では、元気いっぱい笑顔で(#^.^#)で・・・ガンバ\(*⌒0⌒)♪
gaogao
ご無沙汰しております。
http://home.goo.ne.jp/user/ogaoga12
転職して、バタバタしておりました。

多分、御自宅の近所を走り回っていますョ!

色んな事があったけど、終の棲家を見つけました。

定年が無い会社なので…介護認定受けるまで頑張る予定です☆

小さくて細くて、黒いバックを袈裟掛けにして走っているヘルパーを見かけたら、其れが私です。
目があった人には、絶対挨拶をするので…
もしやと、思われても知らん顔して返事をして下さいネ!
宜しくお願い致します
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最新の画像もっと見る

最近の「園芸・植物」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事