今日は6月6日、数字の並びと語呂合わせで記念日がありそうなのでググってみました。(一部のみ)
ロールケーキの日:ロールケーキの「ロ」の音と、「6」の形がロールケーキの巻いている形状に見えることに由来。
補聴器の日:6を2つ向かい合わせにすると耳の形に見えることから。(3月3日は耳の日)
かえるの日:かえるの鳴き声「けろ(6)けろ(6)」の語呂合わせと6月は梅雨と言うことから。
書きながらふと気付いたこと。静かな早朝、遠くからカエルの鳴き声が聞こえてくるではありませんか!梅雨に入り以前から鳴いていたのでしょうが聞き流していたのですね。この世の中、生活していてもこんなことって多いものです。目の前で起こっていることでも知らない、興味がないと目に入らない、聞こえない!
自分の意識のフィルターはどんな構造なのか、日々どう変化しているのか、目詰まりしていないか定期点検が必要のようです。と、私も朝からささやいてみましたが、雑音ですからスルーしてくださいね。
ランキングを押下で 『投票』 して頂くと幸いです
続けていたアジサイ写真も終わります。最後に寄せ集めてべたべたと貼り付けました。またどこかで好みのアジサイに出会ったら掲載しますが、一応今日で今年最後のアジサイ写真です。また来年!