鳥や自然と触れ合う時間

春日公園/小さい秋(2)

 





 今週は初日から残業でしたがそうすると食事、入浴、就寝等も遅くなり自律神経のバランスが乱れますね。もともと加齢で副交感神経が低下しているのに更に低下を招き心身の疲労を感じます。

 こんな時に意識しないといけないのが「ゆっくり」というキーワードです。ゆっくり話す、歩く、呼吸する等ついでに仕事も焦らずゆっくり出来ればベストですね。

 知っていても日頃忘れているので、今週の行動目標は「ゆっくり」行動しようヨシ!に設定します。若々しく、元気に過ごすためにも「ゆっくり頑張ろう!」
\(*⌒0⌒)♪ やっぱりゆっくりお酒を飲む時間も必要かもよ?
以下のランキングを押下で 『投票』 して頂くと幸いです
  
 
 にほんブログ村 写真ブログ 日常写真へ 人気ブログランキングへ

 今日も続きで「春日公園の小さい秋」シリーズです。2枚とも同じ場所から撮ったもので上段は桜と銀杏のコラボ、下段は春は桜(ピンク)、夏は緑、秋は赤・茶色の通り道に変身です。


お時間があれば【ポチッと】お願いします!

コメント一覧

かつみさんへ
体調に気を配ってください
(^_^)/おはよーございます。

雨となっているので冷え込みが無く過ごしやすい朝となっています。

これから寒くなり気温の差が大きくなると体調を崩すことも有りますので、ご用心ください。

私の秋、紅葉は近場の公園なので、パットしません

かつみさんは行動的で何時も羨ましく思って写真を拝見しております。

何時もありがとうございます。
m(__)m
かつみ
お早うございます。
http://blog.goo.ne.jp/jhoucw_1941_8/
良い紅葉が見られるようになりました。
散歩も楽しく・・・
でも朝晩の寒さと日中の暑さ、温度差に体調も狂い勝ちの婆です。

秋を 楽しみに千畳敷に行ってきました。
明日UPします。
ランキングに応援 ☆  
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最新の画像もっと見る

最近の「風景・景色」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事