鳥や自然と触れ合う時間

水面の光















今日から3月中旬
今週から送別会の予定も入っているし週末はホワイトデー

そんなイベントで春を感じたりするものですが、今年は特に春の訪れが早いようです!
同じ春でも人の思いは様々・・・

NEXT STAGEへ
今週もp(*^-^*)q がんばっ♪

ランキング押下で 『投票』 して頂くと幸いです
 
        
 にほんブログ村 写真ブログ 日常写真へ 人気ブログランキングへ

今日は駕与丁公園で池の水面を撮ったもの
風が無いとき、風が吹いて水面が波だったときの光


お時間があれば【ポチッと】お願いします!

コメント一覧

k-24
http://blog.goo.ne.jp/k24_0511
こんばんは☆

教えていただいて、ありがとうございます
レンズフードで、この様に撮れるのですね^^
ノー加工だとは、思いませんでした

タイミングを待つ根気、大事だとわかっていても
まだまだ、修行が足りない私です

あれから、3年経ちました
東京でも、すごい揺れで、今でも
昨日のことのように、覚えています
被災地の復興が、一日も早く進む事を
祈りたいと思います
k-24さんへ
レンズフードです。
オハヨウゴザイマス(^O^)/

あれから3年、昨日のことように鮮明に記憶に残っています。
特にこれから日本を背負う若い人には忘れてほしくないと思います。

さてさて、1枚目の件(丸い輪のことかと思いますが)
レンズの前にレンズフード反対にして被せ丸くしたものです。
なのでノー加工ですよ。

私もキラキラが好きですが、お日様の角度と波が上手く重ならないと・・・

二枚とも同じ日、同じ場所ですが
+待つ根気も必要かな

連日、有難うございます。
k-24
http://blog.goo.ne.jp/k24_0511
きれいな水面の景色ですね^^

一枚目の写真は、どのように撮影されたのでしょう
景色の美しさが、際立っています

2枚目の、きらきら玉ボケ、まん丸で
かわいですね キラキラ写真、大好きです♪
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最新の画像もっと見る

最近の「園芸・植物」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事