初めてコムクドリを見たので記録として残しておきます。夏鳥(本州北部より北で)となっていますが、九州では春と秋に観察できる旅鳥。
見る事のない鳥だと思っていましたが、意外と近くを通過しているので、次は羽色をきれいにビシッと撮ってみたい!何時になることやら......。
見る事のない鳥だと思っていましたが、意外と近くを通過しているので、次は羽色をきれいにビシッと撮ってみたい!何時になることやら......。
🔷
▼遠くを眺めていると(9月26日)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/77/87661418f006b16254974a31d69aeb7c.jpg)
▼頭上を鳥の群れが、何かな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/bf/6b2a0c42290d872db865ce3329c14a45.jpg)
▼遠くの木に止まりました 20羽位
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/97/e2bb1e8d63618b1241a46c461156c398.jpg)
▼拡大してコムクドリだと分りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/e1/080b6e357152eceb6549ed8d7550ba2e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/07/cc522e31cb5a8a1809a4d367c4bd490b.jpg)
▼頬に茶系の模様があるので雄
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/6f/fd353f0da71c01d55963ee26bf19d8b1.jpg)
▼右は模様がないので雌かな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/b0/8b5b485d1469786a4124f6e454b9c0c9.jpg)
🔶
また会えるといいね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/10/ab89acab3ea7650b7f5c139e5063f013.jpg)
ご覧いただきありがとうございます