代搔きに集まったアマサギ
ブログ再開!三週間ぶりの撮影は近場の川沿いと神社
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
鳥や自然と触れ合う時間
【充電期間】 しばらくの間、ブログを休みします
#写真
#みんなのブログ
#野鳥
#アオサギ
#ダイサギ
#アマサギ
鳥・動物
2024年06月22日
事情によりしばらく、記事の更新と訪問を休みます。再開の予定は7月に入ってから、写真題材が確保でき次第と考えております。なにとぞ、ご了承ください。
◆
」
ご覧いただきありがとうございます
お時間があれば【ポチッと】お願いします!
コメント一覧
jun_1953_1953
2024年7月6日
@rinbodance さんへ
返信が遅くなり、大変申し訳ありません。
雨ばかりで、今度は酷暑で、鳥を探すのも気合が入らないです!
あの21点を取ったチームからの2連敗で、すでに3連敗。昨年のように転落しないためにも、明日は本気で戦ってもらいたいもの。
54は抹消、、、やっぱりダスナ!でした。
返信する
jun_1953_1953
2024年7月6日
だんだんさんへ
大変遅くなりました。
有り難いコメントありがとうございます。月曜日から再開しますので、よろしくお願いまします。
返信する
rinbodance
2024年7月1日
雨ばかりですね。
ホークスは負けることもなく、
最後にオスナが出ると不安…以外は
優勝に死角なし!ですね♪
返信する
だんだん
2024年6月26日
しっかりオーバーホールされて、素敵なお写真でまた私たちを楽しませてください。
返信する
jun_1953_1953
2024年6月23日
@rinbodance さんへ
雨が続き、テンションが下がり気味なのに、今日の63がやらかした出来事には本当にイラつきました。
何事も怒ったら負けですが...。何時もありがとう。
返信する
jun_1953_1953
2024年6月23日
@ykinushi さんへ
ブログ再開のお声掛け、大変励みになります。
具体的な再開時期は未定ですが、早く再開できるように頑張ります。ありがとうございます。
返信する
rinbodance
2024年6月23日
雨ばかりですね。
そして。勝ってばかりです!
返信する
ykinushi
2024年6月22日
また再開してくださいね (*^▽^*)
返信する
名前:
コメント:
※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。
※
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
コメントする
最新の画像
もっと見る
イノシシの罠とソウシチョウとの関係
2025年2月21日
イノシシの罠とソウシチョウとの関係
2025年2月21日
イノシシの罠とソウシチョウとの関係
2025年2月21日
イノシシの罠とソウシチョウとの関係
2025年2月21日
最近の「鳥・動物」カテゴリー
もっと見る
イノシシの罠とソウシチョウとの関係
2025年2月21日
春日公園探鳥記:アオバト、ルリビタキ、アオジ、ムクドリ
2025年2月19日
春日公園探鳥記:水場でシロハラ、キジバト、ヒヨドリ
2025年2月17日
春日公園探鳥記:羽色が美しいアオバト
2025年2月15日
春日公園探鳥記:ハクセキレイの水浴び、ヒヨドリ、シジュウカラ
2025年2月14日
羽色が綺麗なタゲリ、カワセミ
2025年2月12日
鳥や自然と触れ合う時間
ご訪問ありがとうございます!
野鳥を中心に季節の花などのスナップも掲載。
ご支援よろしくお願いします。
PHOTO
#写真ブログ
#日記ブログ
#いちおし
毎日アクティブに、そして楽しく!
フォロー
346
フォロワー
検索
最近の記事
イノシシの罠とソウシチョウとの関係
2025年2月21日
春日公園探鳥記:アオバト、ルリビタキ、アオジ、ムクドリ
2025年2月19日
春日公園探鳥記:水場でシロハラ、キジバト、ヒヨドリ
2025年2月17日
春日公園探鳥記:羽色が美しいアオバト
2025年2月15日
春日公園探鳥記:ハクセキレイの水浴び、ヒヨドリ、シジュウカラ
2025年2月14日
カテゴリー
鳥・動物(649)
園芸・植物(1789)
風景・景色(872)
空・雲(336)
日記(172)
インテリア・小物(131)
イベント(87)
昆虫類(33)
音楽・LIVE(39)
ヘルスケア・スポーツ(26)
フード・グルメ(8)
水族館(10)
映画(5)
バックナンバー
2025年
2月
1月
2024年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2023年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2022年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2021年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
2020年
10月
9月
5月
2019年
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2018年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2017年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2016年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2015年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2014年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2013年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2012年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2011年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2010年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
人気記事
イノシシの罠とソウシチョウとの関係
春日公園探鳥記:アオバト、ルリビタキ、アオジ、ムクドリ
小さな鳥ランキング キクイタダキなど
餌を運ぶ親鳥:シジュウカラ、ヤマガラ
春日公園のカワセミー2