鳥や自然と触れ合う時間

干しとうもろこし































黒川温泉スナップの続き
温泉街を散策するとトウモロコシを飾ってある旅館・お店が多いこと!!
食用ではなく飾り用として収穫され選別されたものらしいですよ。

ランキング押下で 『投票』 して頂くと幸いです
 
        
 にほんブログ村 写真ブログ 日常写真へ 人気ブログランキングへ


お時間があれば【ポチッと】お願いします!

コメント一覧

くまくま🎵さんへ
懐かしですね
お早うございます!

朝晩、涼しくなってきましたね!
秋眠が出来る?

干しトウモロコシ・・・
コメの通り本来は”種を採るため”とか”飼料”だったと思いますよ。

しかし、和のイメージで飾りとなってるようです。
私も懐かしくて何枚も撮ってしまいました
(;´∀`)

コメント有難うございます。
くまくま♪
http://ameblo.jp/kuma3happyday/
トウモロコシ、飾りだったのですね
子供のころ、祖母がつくるトウモロコシの種を採るために
並びのきれいなものを干してた記憶があります・・・
懐かしく思い出しました
umiさんへ
アリガトウございます
おはようございます!

干しトウモロコシ>>選ばれし優等生ですよ
ドライフラワーと一緒では無く、単品で軒下等の屋外で飾るものらしい!?

露天風呂
以前、朝景の写真を掲載しましたが、その時の朝風呂の場所。
貸切、何時間でも・・・

黒川温泉は 人気温泉地として有名!
こぢんまりとしていますが、阿蘇方面の観光を含め一度行ってみてください。

何時も有難うございます。
umi
http://umitosora1.exblog.jp/
黒川温泉、趣のある温泉街ですね^^
トウモロコシが干してある風景は、初めて見ました
形が良いのを選別するんでしょうね~
干したトウモロコシ、
ドライフラワーと一緒にして、インテリアとして飾るんでしょうか?

↓の温泉も良いですね
川のせせらぎを聞きながらお湯に浸かるって
贅沢ですよね~
ただ、隙間もですけど、混浴っていうほうが、
若くは無いですけど、女性としてはハードルが高そう^^;
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最新の画像もっと見る

最近の「風景・景色」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事