鳥や自然と触れ合う時間

クリスマスローズ



 日曜日から降り出した雨、よく降りましたね!!昨日はシトシトと一日中降っていました。「春雨じゃ、濡れてまいろう」ってセリフが有りますが、まだ薄ら寒いこの時期にそんなことしたら風邪を引いてしまいそうです。今朝は雨も止み今度はスギ花粉が飛ぶそうなので、花粉症の方は要注意!!

 今夜は前職場の「退職祝賀会」が開かれますので出席させてもらいます。毎年、先輩方が退職を迎えられますが、私はまだまだ先のこと!って思っていました。しかしあと二年で主役ですよ!そろそろ祝賀会の雰囲気にも慣れてどんな挨拶をするか考えておかないといけません。何!(`・ω・´)他にまだすることが有るだろうが!!って先輩から怒られそうです。
以下のランキングを押下で 『投票』 して頂くと幸いです
  
 
 にほんブログ村 写真ブログ 日常写真へ 人気ブログランキングへ 

 今日は先月の在庫から「クリスマスローズ」です。この花は花色、花形違いの品種が多いもの魅力ですね。なので数日掲載しますので宜しくお願いします。「小出しにしないで一度に掲載してよ!!」って声が聞こえます・・・!?


お時間があれば【ポチッと】お願いします!

コメント一覧

JUNさんへ
期待してはいけませんよ
(^_^)/おはよーございます。
まだ、外は真っ暗ですが・・・

クリスマスローズは私も好きな花です。
早春の庭の主役ですね。
品が有るって言うか、質感もいい感じです。

そうそう黒花もありましたよ。そんな多くの種類を撮ってはいないので、あまり期待しないでください

では、小出しで掲載です。(*´д`*)
コメントありがとうございましたm(__)m
JUN
http://blog.livedoor.jp/tanjun2/
コンバンハ。

クリスマスローズ好きなお花です。
いろんな種類あるんですよね”
アタシが撮ったものは黒っぽいのと白で花びらの先がとがってました。

Junさんが撮ったクリスマスローズ楽しみにしてます☆
makimakiさんへ
何も考えないこと!!
こんばん(#^.^#)

コメントありがとうございます
と、写真のお誉めのお言葉を!!m(__)m


「どんな風に撮影すると・・・」
私も考えて撮っている訳でも無く一番の秘訣は、何も考えないことでしょうか?

ただ綺麗だな!って思うところにカメラを向ければ!って思います。

一応、毎日更新していますので、時間があったらまた寄ってください。
同じような写真ばかりですが・・・!
ジュリアさんへ
早いですね!!
今晩は\(⌒日⌒)/

毎日、訪問させて頂いていますが・・・
気が利かないもんで、コメントをご無沙汰しております。

でも、ジュリアさんらしい記事を読み何時も感心しておりますよ。

あと二年の事は有るのですが、余り考えないようにしています。

最低、何時までもこの年代にいることにしましょう!!

お互いそんな激励をしつつ、これからも頑張っていきましょう!!
私も頑張りますよ。
壮路29さんへ
ありがとうございます
今晩は(´∀`*)

大先輩からのコメント、真にありがとうございますm(__)m

しかし、同じ日にクリスマスローズを掲載するなんて、ご縁が有るのでしょうか!?
私の場合は小出しですが・・・

大先輩が今もブログを更新されていることを思うと、私なんか子供ですね。

果たして、私はそこまで続けられるか?
疑問符が付きます

力を分けてください
これからも宜しくお願いいたします。
makimaki
http://hamoblo.com/makimaki789/
どんな風に撮影するとこんなにあざやかな美しさが出るんでしょう…。すごいです。
ジュリア
こんにちは
本当にアッツと言う間に月日が経ってしまいますね。

また2度目の山中の熊本で呼んで下さっています。もう一昨年の事なんですね!
博多に着きバスターミナルから・・・・でしたので
2度目は博多駅で食糧おやつを買い込んで出かけようと検索したら、驚きました。
工事中だったなぁ~って記憶がよみがえりそこが
凄い商業施設に代わってがぎっしり店舗が入っていますね~
区切りの年まであといくつって数えると・・・・
本当に2年なんてすぐ経っちゃいますよね!
壮路29
綺麗です
http://plaza.rakuten.co.jp/hananimiserarete/
すごくきれいに撮ってますね。
クリスマスローズをこんなふうに撮れたらいいなぁ。
あしであるきたいと同じです
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最新の画像もっと見る

最近の「園芸・植物」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事