鳥や自然と触れ合う時間

ルピナス



 今日から記事更新を再開します。実質一日だけの休止でしたが、皆様のところへ訪問していないので随分更新していない気分です。今日は「春分の日」の祝日、昨日は忌引休暇だったので土曜日から数えると四連休になったので尚更長く感じるのかもしれませんね。

 さて、今日は娘が友人の結婚式に出席するため、孫二人を預けにきます。何時もならお彼岸は実家に行くのですが、今年は孫守りの一日となります。天気が良ければカメラを持って双子ベビーカーで春日公園デビューをしたいと思います。もしかしたらお子さんですか?って聞かれるかもしれませんよ!?(#^.^#)夕方までの孫守りとなりますので明日は腕が痛いと思います。
以下のランキングを押下で 『投票』 して頂くと幸いです
  
 
 にほんブログ村 写真ブログ 日常写真へ 人気ブログランキングへ 

 今日の写真は「ルピナス」です。ウィキペディアに「花の様子がフジに似ており、花が下から咲き上がるため、ノボリフジ(昇藤)とも呼ばれる。」との記載がありました。なるほど!って感じです。


お時間があれば【ポチッと】お願いします!

コメント一覧

ソライエさんへ
良い話ですね
こんばんは(^_-)-☆

「ルピナスさん」という絵本
お知らせありがとうございますm(__)m

ルピナスはマメ科みたいですから、種まきで増やせるのですネ。
また花色も赤~紫まで多いようです。

街中にルピナスって素敵ですね!(*´∀`*)

夢の有る、イメージの膨らむコメント
ありがとうございます
今後ともよろしくお願い致します。
ソライエ
http://soraie.blog.fc2.com/
「ルピナスさん」という絵本があります。
種を播き続けて街中をルピナスでいっぱいにするお話です。
実は実物を見るのは初めてで。。。
きれいですね。
柴犬ケイさんへ
少し疲れました
今晩(´∀`*)

孫は10時~19時までいましたが・・・
人見知りが始まったのか?、私が抱いたら泣いたりで大変でした。

それもダブルですからネ!!
双子のお母さんは大変ですね
なので娘に敬意を払わないといけません。

チョット疲れも出たので・・・
今夜は早めに休んで明日からの仕事に備えます。
himazo--さんへ
昇藤が似合いますね
こんばんは\(⌒日⌒)/

花の名前は知っていたのですが、再確認のためネットを検索したら・・・
ウィキペディアの記述が面白かったので記載しました。

多分この昇藤の方が記憶に残る気がします。
また「タチフジ」とも言うそうですが・・・

では、コメントありがとうございます
時間が有ったらまた寄ってください。
小さな私さんへ
人見知り、重たい!
今晩は\(^▽^)/!

今日はまずまずの天気で推移しました。

公園デビューをしましたよ。
それも午後から二回も・・・

最初は泣いていたので連れて行ったのすが、
ピッタリ泣き止み
二度目は途中から泣き出して、直ぐに帰ってきましたよ。

そんな事で美妙なデビューとなりました。

もう人見知りするのか、抱くだけでは効果無しになってきたし、重たいし!!

母は強しを実感させられました。
明日は腕が痛い???

やぱりお祖父ちゃんでした!!
柴犬ケイ
http://ronkarukei.jugem.jp/
junさん  こんにちは♪

ルピナスの花の色きれいです。
昇藤ピッタリです。
双子ちゃんのお守り大変ですが
楽しんでください。
himazo--
おはようございます(^v^)
http://blog.goo.ne.jp/himazo--
ルピナスですか~
凄いですね見事に花が付いてますね
ホントフジですね逆さフジ。
小さな私
http://ikken5.jugem.jp
おはようございます(^_^)
公園デビュー楽しみですね♪♪
きっと「パパと一緒でいいねえ~」って
言われますよ。。。(^_^)v
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最新の画像もっと見る

最近の「園芸・植物」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事