おはようございますjun708です。
今朝の(有)小林製材所は地松の注文製材です。
地松丸太がたくさん入荷したところに、ちょうど工務店社長様がいらっしゃいました。
「あれ!松丸太があるんじゃんけー」と目に留めていただきました。
早速注文いただきました。
ちょうどこれから新築の予定があるから松梁で建てたいと思っていたところだったそうです。
大工さんが在来工法で新築する家の材料として、地松の梁、桁を全てに使うという事で製材しています。
玄関の小上がりにも使っていただけるそうです。
ありがとうございます。
連絡先
さいたま県産木材販売。持ち込み材の賃挽き製材と注文材の製材出来る材木屋
〒369-1802
埼玉県秩父市荒川上田野996-1
有限会社小林製材所
tel 0494-54-1012
fax 0494-54-2127
小林製材所公式ホームページはこちらから↓
https://kobayasiseizai.jimdo.com
今朝の(有)小林製材所は地松の注文製材です。
地松丸太がたくさん入荷したところに、ちょうど工務店社長様がいらっしゃいました。
「あれ!松丸太があるんじゃんけー」と目に留めていただきました。
早速注文いただきました。
ちょうどこれから新築の予定があるから松梁で建てたいと思っていたところだったそうです。
大工さんが在来工法で新築する家の材料として、地松の梁、桁を全てに使うという事で製材しています。
玄関の小上がりにも使っていただけるそうです。
ありがとうございます。
連絡先
さいたま県産木材販売。持ち込み材の賃挽き製材と注文材の製材出来る材木屋
〒369-1802
埼玉県秩父市荒川上田野996-1
有限会社小林製材所
tel 0494-54-1012
fax 0494-54-2127
小林製材所公式ホームページはこちらから↓
https://kobayasiseizai.jimdo.com
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます