
喜多小学校タイムカプセルのお知らせです。
昨年10月の記事でも少しだけ紹介しましたが、
タイムカプセルを開ける日時が決定したそうですのでご報告です
喜多小学校 タイムカプセル とは?
昭和58年卒業生による企画で、30年後の自分へ、と題して
個人の その時の宝物と30年後の自分へ書いた手紙をカプセルへ入れ
封印しました。(現在は校舎の屋上にて保管してあるそうです。)
昭和58年に喜多小学校の1年生~6年生の生徒全員が参加しています。
僕は2年生でした。
きんにくマンの消しゴムを入れたのを覚えております。
忘れている方も多いと思いますが、対象の方々は是非誘い合って
ご参加ください。
大勢で開封できる事を願っております。
当時、の喜多小学校全校生徒は1200人程でした。
開封日時 平成27年8月15日(土)
時間は午後~の予定みたいですが、後日またお知らせいたします
お楽しみに~
大洲市喜多小学校タイムカプセル開封式詳細 ↓↓
http://blog.goo.ne.jp/junk-yard-ti/e/8aaca7181321ac5cd28ec2ac22674178

ジメジメしてますが、56y GMCのレストアも進んでおります

まだまだレストア待ち、レストア中の車両がありますので頑張っていきます