仏壇もお墓もそこにあるから手を。
どちらが欠けても成り立たぬもの。
偉そうにしても所詮男性は女性の腹から。
死んだ人間は歩いて火葬場には行けん。
釈尊、達磨、各宗祖。皆生きて、死んだ。
あなたの物は私の物。私の物は私の物。
親元こそが我が故郷。
プライドが服を着て歩いてるが人間。
自分は産んでもらっておきながら。
講釈、文句言う前にまず動け。
見る、聞く、言うの判断は大事。
人の心を変えられるのは人の心。
何よりの親孝行は子供の幸せな人生。
何が悲しゅうして先祖が子孫を祟るかいな。
実れば実るほどに頭を垂れる稲穂かな。
人間死んだら終わりよ、じゃあまりに寂しい。
見て見ぬ振り出来るが本当の親。
口から出る言葉でその人間の人格が。
「犬も歩かにゃ棒にも当たらん。種も蒔かねば芽も出らん。牡丹餅も作って棚に上げんと落ちてもこん」まず動けと講演会で子供達に。他家庭問題全般の法話も掲載中。少しでもお役に立てれば幸にて。
フォロー中フォローするフォローする