喜び日記

日々の幸せ見つけます♪

同じものを読んで

2010-10-21 22:59:27 | Weblog
携帯電話に来た感動的な内容を

見てもらいましたら

反応がもう一つなのには驚きです

なぜなら送って下さった方も

私も感動して号泣したからです

人の一生さえも変えるようなのに

他の人は涙一滴出しません

花を見て綺麗だと感動するのが

当たり前と思うのが間違いで

お花を嫌がる人がいるように

感じ方も人それぞれのようです

私は滝のように涙が出る人間で良かったです

今日も読んで頂き有難うございました

どちらが悪い?

2010-10-20 20:45:04 | Weblog
ある人が殺されました

聞くところによると

計画的に凶器を磨き

ほとんどの人が出払う時を狙い

凶行に及んだそうです

加害者は元警察官でもあり

犯行後の事態も承知の上との事

一度や二度、いいえ相当数

厳しく言われてもこうはならないです

人格も何も無いほど憎憎しく

やられたのに違いありません

でも殺しては身の破滅です

精神的障害と思い込み

相手をしないのが賢明のようです

今日も読んで頂き有難うございました

見かけ

2010-10-19 21:02:50 | Weblog
その女性は上品で落ち着きがあり

どこか、いいとこの奥さんに見えます

溝のごみ拾いもしてくれます

息子さんが高級外車を止めてまもなく

地植えの物を鉢に植え替え

何時引越ししても良いように

準備していましたが、いつの間にか

元に戻しています

これだけの立派な奥さん

なぜ借家に住んでいるのか

不思議でしたが分かりました

私が見てないと思ったのでしょう

とても意地の悪い事をしていました

影でしている事が表に出るのです

今日も読んで頂き有難うございました

納棺のしきたり

2010-10-18 21:01:14 | Weblog
湯かんを済ませて棺に寝かせ

あの世への旅支度となり驚きました

足袋は反対に履くものと思っていたので

履きづらいので今では正常に履き

額に三角の白い布をしますが

お化けとか幽霊のイメージがあるので

今は着けずにそばに置くそうです

以前のままで何も差し支えないと考えますが

言葉でも、ら抜き言葉がまかり通り

こうして古き良き時代のものも

消えていくのでしょうか

今日も読んで頂き有難うございました

心がけ

2010-10-17 13:00:40 | Weblog
現在の境遇を作るのは、ひとえに

心がけ次第と納得させられました

祭壇の名前の順序が違うと指摘は当然

しても構わないし、そう言う事もあるので

名札を簡単に変えられようにもなってましたが

ぎゃーぎゃー大声ではないにしても

聞こえるか聞こえない程度で

きつい事を言う人がいました

あまりにも、ひどいので影でお詫びしました

もう一人の人は昔、昔の事をこう言われた

こうされたと言っていました

された方は忘れないでしょうが

何時までも許せない心は決して

好もしい姿ではありません

自分の事を言われた時は謝りました

いつも、いつも人に嫌な事ばかり言って

喜ばす事を知らないその人たちは

惨めな惨めな生活をしています

ご本人達は自分は偉いくらいに錯覚して

一生を終えて行くしかないようです

今日も読んで頂き有難うございました

兄の葬儀

2010-10-16 20:50:43 | Weblog
長兄として実家に産まれ

兄嫁さんと恋愛しましたが

祖父が気に入らずに泣く泣く

婿養子に行きました

良かったのは最初だけで惨めな物でした

最近では家庭内別居で食事も

作ってもらえませんでした

つい深酒するので兄嫁は

実家に帰すと何度も言っていました

木の剪定をしていて気分が悪くなり

下に下りて心不全でそのまま逝きました

密葬にされそうでしたが、実家の兄嫁が

猛反対をして立派な葬儀となりました

兄の人柄か大勢の方々に見送られ

さぞかし満足だったと思います

今日も読んで頂き有難うございました

近所の子

2010-10-11 08:34:50 | Weblog
6歳と3歳の男児ですが

いつも父親に震え上がるほど

怒鳴られています

父親が出勤すると今度は母親が

思い切り大声で怒鳴っています

決して虐待ではないのですが

こうなると、今度は6歳児が3歳児に

親にやられたような口調でやってます

きっとこの親達も親から同じ事を

されてきたのでしょう

自分がやられて嫌だったから

絶対にしないぞと堅く誓っていても

現実はそうなってしまうのです

誰かがどこかで止めないと

これはずっと続いていきます

学校へ行って自分より弱い子を見つけたら

その鬱憤を晴らす事になるのです

子供の泣き声が大声でなく聞こえてこないのが

心配になります

チャンスを見つけて何らかの

アドバイスが出来たらと考えています

今日も読んで頂き有難うございました

ノーベル賞のお二人

2010-10-10 20:09:48 | Weblog
あまり良い情報の無い時に

嬉しいニュースが報道され

日本人として本当に嬉しく思います

それにしても、あのすばらしい笑顔

どこから来てるのでしょうか

色々なエピソードを聞くと

人格からのようです

この報道でどれだけの人が子供達が

やる気を頂いた事でしょうか

年齢も感じさせないでご健在です

ただでこう言う結果が出たのでは

ありません

影での努力、精進の賜物では

ないでしょうか

今日も読んで頂き有難うございました





マナー

2010-10-09 20:20:09 | Weblog
ホテルや旅館に宿泊した時

心がけている事ですが

帰る時出来るだけ元に近いように

して帰ります

浴衣、バスタオルは綺麗にたたみ

落ちている髪は拾い濡れた洗面台は

綺麗にふきあげ

ベッドも綺麗にしトイレットペーパーは

三角折にします

掃除する人が少しでも気持ちよく

してもらえたらと考えて

今日も読んで頂き有難うございました