goo blog サービス終了のお知らせ 

すずめの何でも日記

面白いネタを投稿していきます。

たろまん。

2012-02-28 22:37:18 | 日記

 2012年02月28日(火)

 大町駅そばの、34号線を武雄方面へドライブ中「ひじりの里」を通過した所、なにげに、旗を見て、
 ビックリ!
 

 「たろめん」じゃなく『たろまん』と書いてある。

 二度見して、間違いない!確かに、たろまんだ。
 
 
 北方(きたがた)は、たろめんがB級グルメで有名だから、その、たろめんを饅頭にしたのだろう?と
 すぐに、連想できた。が!どんな食べ物なのか興味がわき、恐る恐る、店内へ入ってみる。

 挙動不審者のように、店内をキョロキョロと探して見ると・・・、

 あった!レジのそばに、ありました。これが、「たろまん!」
 

 1個150円 お求め安い値段だ。

 お土産を含め、7個(1050円分)購入。

 早速、食べてみる。
 
 
 たろめん独特の生姜(しょうが)の香りと風味が口の中に漂う。
 その後に、にんじん、しいたけ、たまねぎ等の旨さだひろがっていきます。
 

 一口、食べると、「うん!?」と思うが、二口目から、たろまんの旨さに感動し、パクパク口(くち)に
 入ってしまう。
 思った以上の美味しさに、あっという間に2個軽く食べてしまった。

 「ひじりの里」にお寄りの際は、是非、ご賞味ください。(笑)

 北方に、たろめんに続く、新しい名物誕生です!!(笑)

 
 「ひじりの里」の横の86年前の大正15年(1926年)まで、実際に走っていた機関車が展示されています。
 
 
 お子様の遊び場に最適です。

 

焼チーズケーキ

2012-02-26 12:47:20 | 日記

 2012年02月26日(日)

 本日、投稿2度目。
 
 この、神戸発の焼チーズケーキは、美味しかったですよ。
 

 チーズケーキファンの方、ご賞味ください。(笑)

つくし。

2012-02-26 12:29:08 | 日記

 2012年02月26日(日)

 散歩中に、つくしを発見しましたよ。23日の暖かさで、顔を出したのかな?(笑)
 

 さらに周りを探して見ると、こんなに成長しているつくしが・・・。
 

 ダイちゃんとつくしのツーショット写真。はい、ち~ず!!
 

 皆さん、春は、すぐそこまで来てますよ。(笑)
 

新商品。続々・・・。

2012-02-24 21:55:20 | 日記

 2012年02月24日(金)

 また、新しい商品が続々、登場していますよ。

 

 たっぷりと卵を使ったサクサクパイのタルト
 エッグタルトパイ!

 とっ、

 神戸発 焼チーズケーキ

 二つともうまそうだ・・・。(笑)

 今も、ダイエット中なんですが、特別に食べたいと思います。特別ですよ。特別!!(笑)

 明日、食べよ。

 今夜は、良い夢が見れそうです。(笑)
 

訓練

2012-02-21 22:23:31 | 日記

 2012年02月21日(火)

 なかなか、書けなくてすみません。

 今、3月4日(日)の為に訓練をしています。

 何の訓練かというと、消防団の放水競技が来月4日にあるんですよ。

 私は、その競技に選手として出場します。

 日曜日は休みで、6日から毎日、2、3時間練習をしています。

 もう身体が、筋肉痛で、大変です。

 帰りが遅いので、ブログを書く時間がとれません。

 来月4日の放水競技が終われば、いっぱい書きたいと考えています。