ズーラシアでリカオンの撮影をしていると、
「あ、ハイエナがいる」
という言葉を耳にします。
日本平動物園に行ったもう1つの目的はブチハイエナの撮影でした。
が、難関でした。写真を見れば判ると思います。
では本題。
まずは、リカオン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/49/698d6b20f47856534fd68fe825daf005.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/ce/6a338953fbe5c7cb43059ef373a4b8bb.jpg)
イヌっぽいのがリカオン。
ハイエナはこちら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/c5/d85b53500c750b0b454d6ab4654dc9e9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/64/2ebbe1ab94fa36d6406d4042aab7b189.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/8a/b0655a169194d10bc4f9aefd9df0daef.jpg)
これが難関の柵。
早い時間帯だと太陽が反射して柵がギラギラ光り、かといって柵との距離が微妙に遠く、超望遠でもこれが限界でした。
おっと、また話が反れました。ハイエナとリカオンの違い判りましたか?
ちなみにブチハイエナはネコ目、ブチハイエナ科。なんとネコに近かったという。
これで違いが判りましたか?
判っていただけたら、ちいくまさんは嬉しいです
「あ、ハイエナがいる」
という言葉を耳にします。
日本平動物園に行ったもう1つの目的はブチハイエナの撮影でした。
が、難関でした。写真を見れば判ると思います。
では本題。
まずは、リカオン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/49/698d6b20f47856534fd68fe825daf005.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/ce/6a338953fbe5c7cb43059ef373a4b8bb.jpg)
イヌっぽいのがリカオン。
ハイエナはこちら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/c5/d85b53500c750b0b454d6ab4654dc9e9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/64/2ebbe1ab94fa36d6406d4042aab7b189.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/8a/b0655a169194d10bc4f9aefd9df0daef.jpg)
これが難関の柵。
早い時間帯だと太陽が反射して柵がギラギラ光り、かといって柵との距離が微妙に遠く、超望遠でもこれが限界でした。
おっと、また話が反れました。ハイエナとリカオンの違い判りましたか?
ちなみにブチハイエナはネコ目、ブチハイエナ科。なんとネコに近かったという。
これで違いが判りましたか?
判っていただけたら、ちいくまさんは嬉しいです