自宅から15分ほど歩いた場所に遊水池があって、そこにカワセミが良く来ます
いくら早朝でも日差しが凄いので木の日陰で待機

この場所では初確認

タイワンリス

神奈川県では江ノ島から野毛山動物園など東側に生息しているのは確認済みなのだが、とうとう西側にも来てしまった…

いくら早朝でも日差しが凄いので木の日陰で待機
30分ほど待っても一向に現れないカワセミ
その時、ふと左側に何やら動く気配が…
木陰から炎天下に少し移動して数分待っていると

この場所では初確認

タイワンリス

神奈川県では江ノ島から野毛山動物園など東側に生息しているのは確認済みなのだが、とうとう西側にも来てしまった…
写真のようにリスなのでかわいいのですが、外来種で害獣。捕獲するにも鳥獣保護法などがあるのでむやみに手を出せない。
でも、動物写真を撮るこちら側としては観察できる良い機会。挙げた写真じゃ当然納得いきません