撮影日も人が多く撮影にはむいていなかったよこはま動物園ズーラシア。

まずはノーマルモード。やっぱり富士フイルムのミラーレスは緑が濃い

モノクロモード(緑残し)

ノーマルモードでドールを撮ると体毛が光って白くなるのでありがたい機能かも
なのでいまいち人気度がない(失礼な言い方)ヒガシクロサイでミラーレスの性能をチェックしてみました

まずはノーマルモード。やっぱり富士フイルムのミラーレスは緑が濃い
つづいて

ミニチュアモード

ミニチュアモード
上下がボヤけていかにも近くで撮りました感がでました
そして

モノクロモード(緑残し)
なんとグリーン以外は全てモノクロになるというフィルター。いろんなモードがあるのでイエネコの黄色い目を残すことも可能?
最後は

ローキーモード

ローキーモード
被写体にメリハリをつけた写真になりました。

ノーマルモードでドールを撮ると体毛が光って白くなるのでありがたい機能かも
いつもとは違うちいくまの作風になったら撮影の幅がひろがりそうです