井の頭自然文化園は![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/ce/edc6aa77d458bf2b1e4e161da9a44bc3.jpg?1681375539)
ベンガルヤマネコ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/6b/fd6a7ca00051b6218e4cfc22562d91ad.jpg?1681375539)
イノシン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/4f/c74d859469291108b2b48107277685aa.jpg?1681375539)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/d0/ec4e2763ad6243feced2207c40fba642.jpg?1681375688)
カイツブリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/c1/d47036bf58580267f3688448b6680939.jpg?1681375688)
人馴れをしていてこんなに近くまで寄ってきます。ちなみにカメラは動物園のほうと同じ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/ce/edc6aa77d458bf2b1e4e161da9a44bc3.jpg?1681375539)
ベンガルヤマネコ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/6b/fd6a7ca00051b6218e4cfc22562d91ad.jpg?1681375539)
イノシン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/4f/c74d859469291108b2b48107277685aa.jpg?1681375539)
ニホンリスなど、動物園となっていて間近で動物を見ることが出来ます。
一方、井の頭公園のほうは野鳥の宝庫。そして有名なのが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/d0/ec4e2763ad6243feced2207c40fba642.jpg?1681375688)
カイツブリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/c1/d47036bf58580267f3688448b6680939.jpg?1681375688)
人馴れをしていてこんなに近くまで寄ってきます。ちなみにカメラは動物園のほうと同じ
繁殖期などはNHKなどが取材に来るほど。
この時期、冬鳥はいなくなってしまいましたが、カイツブリの繁殖期なので観察してみてはいかがでしょう