今日は仕事がお休みでしたのでズーラシアへ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/98/1959eedb887739dd5262f9a763ac1808.jpg?1682934374)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/58/eeab993572c8759fedbad93271dc02d4.jpg?1682934374)
午前中はチーター
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/d4/66219c46dc1b17acb2be335b053655d3.jpg?1682934572)
ズーラシア初登場のハッサン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/08/8aacd7e5e82a1d9040c706267282762a.jpg?1682934678)
バードケージの入り口もカッコよくなっていました![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/ed/e3350f782909293e788504b70b5cfb9b.jpg?1682934724)
オウギバトなどを撮影してから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/32/886368ceb19bbb89cf279c5ed4671425.jpg?1682934788)
アムールヒョウ
亜寒帯ゾーンの工事が一部を除いて開通したのでメインで撮影。そしてもう1種
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/98/1959eedb887739dd5262f9a763ac1808.jpg?1682934374)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/58/eeab993572c8759fedbad93271dc02d4.jpg?1682934374)
午前中はチーター
開園がゴールデンウィークで9時でしたので、3時間観察
お昼をはさんで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/d4/66219c46dc1b17acb2be335b053655d3.jpg?1682934572)
ズーラシア初登場のハッサン
キジ類
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/08/8aacd7e5e82a1d9040c706267282762a.jpg?1682934678)
バードケージの入り口もカッコよくなっていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/ed/e3350f782909293e788504b70b5cfb9b.jpg?1682934724)
オウギバトなどを撮影してから
もう1種メインで撮りたかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/32/886368ceb19bbb89cf279c5ed4671425.jpg?1682934788)
アムールヒョウ
今日はトライでした。半年ぶり?大人の顔になりつつなってました。
こちらも2時間ほど観察。
明日は仕事なのでこれにて撤収
移動しながらの撮影した動物は次回