![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/74/0cfc597ce2e28dbe82d77a00cb73dc3c.jpg?1713087631)
体全体が羊毛状の柔らかい毛に包まれているためウーリーという名前がついたそうです。アマゾンの熱帯雨林にオスとメス、数頭から40頭ほどの群れですんでいて、地上に降りることはほとんどありません。熟した果実を主食としますが、木の葉など食べています。
ウーリーモンキーの展示場はガラス面なので季節によって反射がキツイ。カメラの設定をいろいろ試していたら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/1f/87b1fee9350af8962d9b97a9fb8ff86b.jpg?1713087631)
上から子どもがファインダーに突然登場。慌てて撮影
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/e8/79289ec0f86f42eb54cda05e9f9d9d9e.jpg?1713087631)
この子の名前はカモミール
親がアールグレイ、ハーブと紅茶の名前なので子どもはカモミール
撮影は難しかったけど、なんとなく天気や時間が合えば反射は減らせそう。また撮れるといいなぁ