本日は絶滅危惧種の日らしいです

ツシマヤマネコ

ホッキョクグマ

ドール

トウキョウダルマガエルなどの両生類が主に絶滅危惧種に指定されています
ということで調べてみました
1937年9月7日にオーストラリアでフクロオオカミが絶滅をしたことがきっかけで制定されたそうです

ツシマヤマネコ
これをきっかけに娯楽施設だった動物園などが保全を目的とした飼育にシフトをしていったそうな

ホッキョクグマ

ドール
現在世界で絶滅のおそれがあるのは3万種以上
国内でも3千種以上が絶滅するおそれがあるそうです
身近でいうと

トウキョウダルマガエルなどの両生類が主に絶滅危惧種に指定されています
この日だけではなく動物園は単なる娯楽施設ではないということを理解してほしいとおもいます