ご来館ありがとうございます(  ̄ー ̄)
今日は、よこはま動物園ズーラシアで見れるイヌ科の仲間をご紹介します。
ねこ科の仲間は人気がありますが、イヌ科の仲間ははたして。
まぁ、人気があるとすればオオカミですかね。しかし、ズーラシアにはいないです。
が、姿をなかなか見せてくれない動物が意外と人気だったりします。

ホンドキツネです。お昼は全く姿が見えない。だから獣舎は人がほとんどいない。
でも、姿を見せれば人だかりです。
あとは、ゴールデンウィーク前にテレビで有名になった

リカオンです。
子供たちはこんなに大きくなってます。

あとは、

動きがチョコマカしてて可愛いヤブイヌ。

あとは、知名度がかなり低いドール。など。
今度動物園に行ったらねこ科よりもイヌ科に注目してみてください
今日は、よこはま動物園ズーラシアで見れるイヌ科の仲間をご紹介します。
ねこ科の仲間は人気がありますが、イヌ科の仲間ははたして。
まぁ、人気があるとすればオオカミですかね。しかし、ズーラシアにはいないです。
が、姿をなかなか見せてくれない動物が意外と人気だったりします。

ホンドキツネです。お昼は全く姿が見えない。だから獣舎は人がほとんどいない。
でも、姿を見せれば人だかりです。
あとは、ゴールデンウィーク前にテレビで有名になった

リカオンです。
子供たちはこんなに大きくなってます。

あとは、

動きがチョコマカしてて可愛いヤブイヌ。

あとは、知名度がかなり低いドール。など。
今度動物園に行ったらねこ科よりもイヌ科に注目してみてください