ゆっくり動物園散歩~ちいくま写真館~

動物園に行きたくなるような動物の写真や野鳥、野良猫などの写真をを載せていきます

多摩動物公園散歩

2022-06-17 20:12:39 | 動物園
今日は強制有休取得日でしたので多摩動物公園へ。行くのは2年ぶり。

多摩に行くとネコ科の動物を多く撮ってしまうので悪しからず…


サーバル

チーター

と言っても模様が独特のキングチーター。諸説ありますが、突然変異みたいです。

ユキヒョウ

多摩動物公園の一番人気
アムールトラ
トラの中でも一番体格が大きいトラ
しかし、これ以降は姿を見せず。撮った枚数も数枚と惨敗

ラストはオオカミ

高齢のためほとんど寝ています
全国の動物園でもオオカミは数を減らし中。

少しでも長く生きていて欲しいです。

メインはこの種類のみでした…



ライオン

2022-06-16 17:49:15 | 動物園
ズーラシアには3頭のライオンがいるのですが、最近、屋外展示場に出る訓練をしているオスのライオン

シドウ

不定期で展示場に出ているそうですが、この日は当たりの日

じっくり観察できました

タテガミが立派なシドウは屋外が似合います


こちらはもう1頭のオスのフク

見比べるとどうですか…



ポートレート風に

2022-06-14 18:05:24 | 動物園
ポートレートとは肖像画みたいな写真のことを言うのですが、動物達を撮ろうとすると止まる瞬間があまりない

ほんの一瞬を撮るために我慢すると






全部サルの仲間ですね


コウノトリはバックが日陰でしたので露出を暗くしたらまさに肖像画という一枚になりました



シマウマ

2022-06-13 17:56:17 | 動物園
ズーラシアに行く場合、土日祝は北門から入園することがほとんど

というのも、開園間際なので動物達ものんびり過ごしているし、日の当たり方がよい



風景っぽい写真が撮れたり

砂浴びとか



も撮れてしまいます

1日で回らなくても良いとおもわれたら北門から入園がオススメです


ズーラシア散歩

2022-06-12 19:10:20 | 動物園
今日は4種混同展示の日なのでズーラシアへ。15時以降に期待したのだが、ゲリラ雷雨でチーターは早めの撤収で残念。しかし、ライオンのシドウが念願の屋外展示場に…

なので

シドウから始まり

キリン

大展示場のチーター

エランドから

ずっと歩きながら撮影をし

アムールヒョウで折り返し

ゲリラ雷雨にあい

シドウで終わる

いい撮影ができました。

中間の動物たちは次回に