千葉市動物公園 2024-02-11 12:09:55 | 動物園 昨日は千葉市動物公園へいろいろトラブルがありお昼から撮影ダチョウ正面から撮ってみました。可愛いのかマヌケなのか不思議な写真にオジロワシグレビーシマウマエジプトハゲワシヘビクイワシライオン好きなヘビクイワシ、エジプトハゲワシ、オジロワシをメインに撮ってたので、その他の動物がほとんど見れず。次回は…やっぱり猛禽類中心になるだろうなぁ
アムールヒョウ 2024-02-09 18:01:34 | 動物園 カメラの設定はみな同じなのにフレーメン顔自分の臭いしかないはずなのに…ごろんちょ展示場が少し明るくなったから少し茶色が濃くなった?木の隙間から光が…テーマである動物園での光と野生の絶滅危惧の影表現ができた感じがします草食動物達は白黒で物が見えたり視力が弱かったりするので、光の加減で見方が違うと気が抜けない毎日を過ごしているのかなぁ…と撮影をしながらおもってました
スマトラトラ 2024-02-08 18:03:56 | 動物園 よこはま動物園ズーラシアのスマトラトラの展示場周りが整えられてスッキリしたのでガラスビューからも少し死角になる場所もベンチ前の観覧スペースから狙えるように橋の観覧スペースから丸太を渡る姿もしっかり見えたり…ガラスビューが混んでいたら他の2ヵ所の観察スペースがオススメです意外と見る視点を変えると新鮮ですよ
シシオザル 2024-02-07 17:58:33 | 動物園 尾っぽの先がライオンに似ていることから名前がついたシシオザル11月に子どもを撮影したときはまだ親から離れることはなかったですそれが2月になると…2匹いる子どもは行動範囲は広くなり、やんちゃになっていました。寂しくなると親元に戻りますが…3ヶ月、しかも寒い時期なのに活発に動いているシシオザル生息圏はインドの山岳地帯。決して寒い場所ではないと思うのですが…これからも成長を撮影していきたいとおもいます
シロフクロウ 2024-02-06 17:32:19 | 動物園 北極圏に生息しているシロフクロウ撮影していると木の上に止まらないのかねぇ…という声が北極圏に高い木はなく岩場での生活なので、と言いたくなってしまったさて、よこはま動物園ズーラシアのシロフクロウは夏になるとフクロウに変わります。多摩動物公園ではそんなことないのに。理由が判りました。蚊を媒介する感染症に弱いらしいです。多摩動物公園はへーきなのか…ズーラシアで見るシロフクロウは3月まで。お見逃しなく