
朝起きて雨戸を開けたら、家庭菜園のナスのプランターがゴロリ
ピーマンとオダマキのプランターに圧し掛かってました

ナスとピーマン、ある程度育ったものは、昨日のうちに収穫夕飯の食卓に並びました。
我が家は海から近いし、川も近い。
川は、海水が上がってくることもあり、見事に自宅の窓ガラスが白く汚れました。
当然、車のウインドウもキラキラ、自転車も何気にペトペト

家庭菜園のナス、ミニトマト、ピーマンの葉や実も白っぽくなってました。
『塩害』です。
ここに住んで15年、ここまで『塩害』を感じたことなかったな
職場も、事務所から海が見える場所なので、窓ガラスが白く霞がかったような様子

今回の台風の足跡は、なかなか激しいようですね。
朝は、しっかり1分遅刻しました。
近くの川の側道が、冠水で通行止め。
通勤路を変えたら、渋滞で動かない

迂回して途中から何時もの通勤経路に出たら、その先でも渋滞

早く家を出たのに、時間よみきれなかった

帰宅して、洗車


何箇所蚊に刺されたかわからない

蚊に刺されると何時も思うことが…
君の食事分の血なんて幾らでもご馳走してあげるから、恩を仇で返すかゆみおいてかないで

そんなこと思うの私だけかなぁ…
台風一過、秋が深まりを感じます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます