春ですね
昨年は、子どもたちの引っ越しに、卒業式とバタバタ
今年は、TDSへ
15周年ファイナル
そして、夫のお誕生日のお祝いしてきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/a4/d77bcaf8dd3439ca14f0ceaecb821d3b.jpg)
ランチコースは、オチェアーノ
ディナーは、ユカタンでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/2d/e98acc0d9ed7e85aac7aa2ba41f45f92.jpg)
ビッグバンドビートも、2回観たし
満喫でした
ひなまつ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/4b/4176e1a5a8d2255c67bc06f591e16b36.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/c8/304812e5b5778c0ef7baa9986f17dac1.jpg)
息子が、さくら餅 長命寺を用意してくれました
産まれ育った千葉では、さくら餅というと、長命寺
静岡にきて、さくら餅が違うとカルチャーショク
道明寺が、主流なんですね
長命寺、翌日はオーブンで焼いて食べる楽しみもあります
静岡に住み、中々食べることが出来なかったので、嬉しかった
女子会
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/0d/c946327a8fe66fb49a97ae84226781e1.jpg)
派遣先の女性たちで、ワイワイ楽しいひとときでした
ミカンのワインが、美味しかった
ボリューミーで、しっかりお持ち帰りでした
娘のお土産と写真
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/23/f57227a951b3c8feebf008a89d09adae.jpg)
パリのディズニーには、とんすけが沢山、大きい子、連れて帰ってきました(笑)
春みつけた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/d0/37acdea1fd2b3a86e0039b10185640ed.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/f8/093a4547d4a75e968c1108d172ac1f49.jpg)
桜、猫柳、黄梅かな
東名高速から気になってた建物
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/68/a4c483343451be02da95fa4c3192159c.jpg)
ブルックスさんの直売所でした
そして、
うさ友さんと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/82/88282a5e51ce19344d882928b3a99e44.jpg)
オーナーさんが、ケーキに、うさ耳トッピング
可愛くて最高でした
そして、春は、お別れも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/b0/d898fa0d458921a1a33b3a10b0126108.jpg)
卒業するバイトの子へ
そして
ムギちゃんとの思い出
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/27/2031083c848271ac77032dd17d501aca.jpg)
今日の訃報でした
うさ友さん
風船うさぎモコちゃんのとこのムギちゃん
3月10日に、お月様へ
お月様で、元気にね
ご冥福祈ります
昨年は、子どもたちの引っ越しに、卒業式とバタバタ
今年は、TDSへ
15周年ファイナル
そして、夫のお誕生日のお祝いしてきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/a4/d77bcaf8dd3439ca14f0ceaecb821d3b.jpg)
ランチコースは、オチェアーノ
ディナーは、ユカタンでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/2d/e98acc0d9ed7e85aac7aa2ba41f45f92.jpg)
ビッグバンドビートも、2回観たし
満喫でした
ひなまつ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/4b/4176e1a5a8d2255c67bc06f591e16b36.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/c8/304812e5b5778c0ef7baa9986f17dac1.jpg)
息子が、さくら餅 長命寺を用意してくれました
産まれ育った千葉では、さくら餅というと、長命寺
静岡にきて、さくら餅が違うとカルチャーショク
道明寺が、主流なんですね
長命寺、翌日はオーブンで焼いて食べる楽しみもあります
静岡に住み、中々食べることが出来なかったので、嬉しかった
女子会
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/0d/c946327a8fe66fb49a97ae84226781e1.jpg)
派遣先の女性たちで、ワイワイ楽しいひとときでした
ミカンのワインが、美味しかった
ボリューミーで、しっかりお持ち帰りでした
娘のお土産と写真
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/23/f57227a951b3c8feebf008a89d09adae.jpg)
パリのディズニーには、とんすけが沢山、大きい子、連れて帰ってきました(笑)
春みつけた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/d0/37acdea1fd2b3a86e0039b10185640ed.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/f8/093a4547d4a75e968c1108d172ac1f49.jpg)
桜、猫柳、黄梅かな
東名高速から気になってた建物
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/68/a4c483343451be02da95fa4c3192159c.jpg)
ブルックスさんの直売所でした
そして、
うさ友さんと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/82/88282a5e51ce19344d882928b3a99e44.jpg)
オーナーさんが、ケーキに、うさ耳トッピング
可愛くて最高でした
そして、春は、お別れも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/b0/d898fa0d458921a1a33b3a10b0126108.jpg)
卒業するバイトの子へ
そして
ムギちゃんとの思い出
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/27/2031083c848271ac77032dd17d501aca.jpg)
今日の訃報でした
うさ友さん
風船うさぎモコちゃんのとこのムギちゃん
3月10日に、お月様へ
お月様で、元気にね
ご冥福祈ります
お返事遅くなりました(;^_^A
道明寺派なんですね(^^)
私の中では、桜餅と道明寺
長命寺という名前は、静岡にきて知りました
西だと、桜餅と長命寺と、呼ぶと聞いて、桜餅の認識が違うということもビックリでした
それぞれ、長命寺は、お寺さんの墓参りのおもてなしに長命寺の門前でから、お寺さんの名前が由来らしいです
道明寺は、道明寺粉
京の和菓子屋さんからだとか…
道明寺粉が、道明寺で最初に作られた粉を利用しているからみたいですね
文化の違いは、広さを感じます
愛兎ちゃんとの別れ、考えたくないですね。ムギちゃん、もうすぐ2歳でした。うさぎちゃんは、お産に耐えられないとなると、お腹で赤ちゃんを吸収しちゃうと聞いたことがあります。赤ちゃんも残念な結果で、お産も大変だったようです。病状も急変な様子でした。
ブログで、たくさんコメントもいただいてるようですが、中には心ないものもあるようで、私まで刹那いです。
桜餅、大好き♪
長命寺はオトナになってから知ったんだけど、私は断然道明寺派です。モチ米大好きだから(^^)
あ、でもなんでお寺の名前がつくんでしょうね(^^;)
お別れの季節・・・
愛うさちゃんとの別れは辛いですね。
どうか安らかに・・・