パイプ椅子修理 2015-02-28 | Weblog キッチンで普段なにげなく使っているパイプ椅子の脚が根元から折れた。買い換えようかとも思ったが、脚の形が気に入っていたので、早速直すことに。以前作った極小作業スペースで溶接の開始。鉄パイプの素材が薄く、溶接機の電流が大きかったため溶接というより溶断になってしまうも、なんとかスポット溶接を繰り返しながらくっつけた。せっかくなので、座面も新しく作ってしまおう。 « スリッパラック | トップ | パイプ椅子修理2 »
コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます