今日は暑かったですねぇ 暑さには強いオイラも流石に扇風機出しましたよ
久しぶりの連休で 身も心も まったりと 過ごす事が出来ました
でも 買ったばかりのパソコンにチョットしたトラブルが(〜〜:
朝からyoutubeで音楽聴きながら他の作業をしようと+で切り替えたら・・・youtubeが消えて切り替えた画面は固まったまま・・
マウスのアイコンは動くのですが・・切り替えや閉じるに反応しない 古いパソコンで対処方法をググって三つのキーを同時長押ししたら
強制終了の画面は出てきたけれど・・・「強制終了する」ボタンに反応しない(〜〜:
まっ・・今までのPCではこんな場合は電源ボタン長押しで対処してたんだけど 買ったばかりのPCでそれをやりたく無いので
アップルのサポートに電話したら「営業時間は11時から・・・」って言うアナウンスが(営業開始時間遅くネ)
仕方無いので11時まで待って電話したら意外にもあっさりと繋がって・・・・
「後ろの電源ボタンを長押ししてください」って・・それでインカいな・・(〜〜:苦笑・・
できれば使いたく無いけど こんな場合は仕方ないんだそうです。。。。。
まっ・・取り敢えず電源入れ直して立ち上げは復活するも・・今度はキーボードが反応しなくてパスワードが入れられない(〜〜:
そこでお姉さんが言うには「付属されていたuSBコードで繋いでくださいと」言うのですけど・・・アレ?
なんのために使うのか分からなかったuSBコードをどこへしまったか思い出せなくて少し手間取った(〜〜:
USBコードを一度繋いだら解決♪後は抜いても大丈夫になった USBコードはマウスやキーボードの充電用らしく色々わかって
良かったです サポートのお姉さんは日本人で聞き取りやすいのも良かった
今日の御飯
明日ものんびり過ごします